肥後橋『江戸堀』/鶏鍋コースで飲み放題とうどん食べ放題 | 酒と笑とネオンと女

酒と笑とネオンと女

日々、酒と食を女性と追い求めて全国を食べ歩いています!
美味しい店はもちろん楽しい店、そして旅先でのグルメや旅行記も紹介!

 

うどん居酒屋江戸堀(うどん)

肥後橋駅徒歩5分

総合評価3.8(味3.8 サービス3.5 雰囲気34 CP3.9 酒3.5)

 

大阪の中心地である梅田となんば。
梅田から難波方面の間には本町や肥後橋などのビジネス街があり、その周辺には味のある店や人気飲食店がある。

この店もその一つ。
肥後橋の路地にある人気のうどん居酒屋。
ネットで調べてディナーの予約をした。

開店と同時の18時に訪れた。
テーブル席の案内される。
アットホームな明るい雰囲気。

コースに飲み放題も入っているので、早速生ビールを注文する。
冷えたビールを飲んでいると、生醤油のサラダが出てくる。


たっぷりの野菜に生醤油がかかったシンプルなサラダだが、野菜が美味しいせいかこれが旨い。
この店は期待できそうだ。

次に温かい枝豆。
枝豆は冷えたものが主流だが、個人的には温かい方が好きだ。


甘みが感じられるし食感も良い。
これはビールに良く合う。

鶏もも焼き。
この鶏も旨い。
焼き加減が丁度良く食感も味付けも良い。

茶わん蒸しもいい。
味わい深い卵料理である茶わん蒸しは大好きだが、この店のは関西風の味付けで鶏肉が入っていて
美味しい。

そしてメインの鶏鍋が出てくる。
この鍋も野菜たっぷり。
もちろんプリっぷりの鶏肉もたくさんある。

ここでレモンサワーに替える。

最初に鶏肉を入れて、たっぷりの野菜を入れる。
温まってきたのでスープを飲む。
上品な味付けで美味しい。

野菜の旨味も解け出ているような気がする。
サラダもそうだが、この鶏鍋の野菜も甘みがあって美味しい。
そして鶏。

食感の良い鶏肉が美味しくて酒が進む。


レモンサワーからブラックティーサワーに切り替える。
このブラックティーサワーも旨い。

鶏鍋の時点でかなりお腹がいっぱいだが、楽しみな〆のうどん。
これは食べ放題!
鍋にうどんを入れて食べる。

コシの強いうどんが美味しい。
お腹がいっぱいだったはずだが、美味しくてお代わりしてしまった。
うどんを食べながら飲むブラックティーサワーも美味しい。

美味しいうどんと料理を満喫して、酒も飲み放題で4000円は嬉しい。
ランチもあるようだし、また是非是非来てみたい店だ。