こんばんは🌝

今日も1日お疲れ様でした。

日々バタバタしてしまうとブログがなかなか書けなくて💦

こまめに更新してる方、スゴイです😊


実母は75歳のときに「アルツハイマー型認知症」と診断され、その後の再検査で「アルツハイマーとレビー小体型の混合認知症」と診断され、現在81歳。

年末に体調を崩し入院、その際に役所に認定調査を再度お願いしました。

要は身体の具合が悪いので認定を見直して欲しいってことです。


1月に調査の申し込みをして、先日やっとで結果が届きました。

今までは要介護2でしたので、要介護3くらいになるかなーと思いつつ結果を待っていたのですが、なんと…要介護5まで上がってしまいました💦

母の具合がそんなに悪かったとは、ショックではあります😭

しかし介護度が上がったので、特別養護老人ホームの申し込みが出来ることになりました。

これから書類を揃えて特別養護老人ホームの申し込みをし、順番待ちをしたいと思います。

しかし、いつ順番が回ってくるのか?

気長に待つしかないですね💦