こんばんは🌝


私は81歳になる実母を介護をしています。実母は75歳のときに「アルツハイマー型認知症」と診断され、その後の再検査で「アルツハイマーとレビー小体型の混合認知症」と診断され、現在に至ります。


今日もなんとか1日を終えられそうです。。。


私が最近よく思うのは「今日も誰も(あくまで私の周りの人々ですが…)失わずに1日を終えられそうで良かった」ってことです。

夜、湯船に浸かったときにそう思います♨

明日がやって来るのって当たり前じゃなくて尊いですよね✨️


話は変わりますが、皆さんは映画「ロストケア」って観たことありますか⁉️

私は鑑賞してみて、内容は差し控えますが、介護をテーマにしたちょっと重めのテーマの映画で、今の自分と少し重なるところもあり観ていて辛い部分も多々ありました…。


わかるけど…、ダメだよーーー😢


柄本明さんの演技が迫真過ぎて、泣いてしまいました😭


もしお時間がある方、興味のある方は観てみてくださいね‼️