GGS説明━━具体的(G)・技術的(G)・専門的(S)な説明の略
ヤフー知恵袋に寄せられた質問
布袋さんとB’zの松本さんと野村のよっちゃん。一番ギターがうまいのは誰ですか?
寄せられた回答
よっちゃんと松本は確かに上手いよね。
どちらがって言われると、ジャンルとかセンスとか好みにもよるから何とも言えない。
でもさ・・・・・
何でここに布袋を並べるの??
布袋ってバリ下手じゃん。
ってこういうことを書くとさ、必ず
「速弾きが出来ないと下手と思ってる香具師」とか、「歌謡曲のギタリストを下手と決めつける香具師」とか言われちゃうんだよな~。
実際に下手なんだって。
生で見れば分かるって。
ピッキング、ハンマリング、プリング、ブラッシング、ベンディング、ノイズミュート、・・・・・・
などなど、センスうんぬん言う前に、基本が全くなってないんだから。
「布袋ファン」っていうのはちゃんと彼が下手なのがわかってて好きなんだから、布袋がホントに上手いと思ってるやつは「布袋信者」とか「布袋ヲタ」だけだ。
弥勒の反論
たしかに布袋はギターの腕前というより、ソングライティング能力やパフォーマンス能力で支持を集めている人だといわれます。
しかし、日本ロック界の頂点を極め、世界にも名を轟かす布袋のギターテクが、トーシロにこきおろされるほどのひどいものなはずありません。
そもそもこの回答者の方、松本と野村のことを『たしかにうまいね』と評価していますが、なにがどううまいのか?というGGS説明が一切ありません。この時点で説得力は皆無なのですが、追い打ちをかけるように布袋を酷評する理由にもGGS説明はまったくありません。
一見ありそうな印象を受けるかもしれませんが、ハンマリングだのプリングだの、そんなギター用語、ギターの入門書をちらっと開けば載っている言葉です。前述程度の回答、バカでも素人でも誰でも知ったかぶりでいえます。
10歩ゆずって、本当に布袋のギターテクが松本や野村に劣るとしても、桁違いに劣るなどということはいくらなんでも考えられません。
前述の回答がメチャクチャな大嘘、大間違いであることを、私が布袋ファンのひとりとして、何年後かに必ず明らかにしてみせます。