モンハンの装備を揃えたがる理由 | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

 モンハンをやりこむ理由として、よくこのような意見を耳にします。

 

 
 「倒せないモンスターが出てくる。そのためもっと強力な装備が必要になる。だからモンスターを倒し続けるのだ」

 

 
 モンハンの装備というのは普通の武器屋などにも売っているのですが、売っているものは最弱クラスのものばかり。ある時期から強化や生産というものをして、強力なものに変える必要性が出てくるのです。

 

 
 強化・生産するために必要になるのが素材。その素材を得るためにはモンスターを倒さなければなりません。モンスターを倒すことでモンスターの遺体から素材を剥ぎ取ったり、クエスト報酬として素材を獲得できたりするのです。

 

 
 モンハンとはそのようにして装備を強くしていくゲームなのですが、強力な装備を揃える理由というのは、なにも強大なモンスターに立ち向かうためだけではないと思います。ステータスというのも理由としてあると思います。

 

 
 たとえばジャギィ防具。一式を揃えるためには、王者のエリマキという素材がふたつ必要なのです。

 

 
 しかし、この王者のエリマキという素材、ただ単にドスジャギィという大型モンスターを倒しても手に入れられないのです。ドスジャギィの頭を部位破壊しつつ倒さないと手に入れられないのです。

 

 
 この部位破壊しつつ倒すというのがたいへん難しいことなのです。よって、1番初歩の防具であるジャギィ防具一式揃えるだけでも、立派なステータスになるのです。

 

 
 モンハンをやりこむ理由は人それぞれだとは思いますが、私はこうしたステータスというのも大きな要因になっていると思います。

 

 

 

目次へ

モンハンソフト一覧へ

モンハン攻略本一覧へ

モンハングッズ一覧へ

モンハニスト誕生へ