モンハンの要素の中で複雑でわかりにくいのがスキルというもの。フロントミッションではレベルが上がれば勝手にいろいろなスキルを修得し、ドラクエ9ではレベルが上がればスキルポイントを獲得することができ、それを装備している武器にくわえていくだけでいろいろな技を覚えていきます。
しかし、モンハンの場合、スキルを発動させるのにはたいへんな労力が必要なのです。
まず、どうすればスキルを得ることができるのか?モンハンにはレベルはありませんが、ハンターランクというものがあります。しかし、ハンターランクをどれだけ上げてもスキルは修得できません。
では、昔のFFで魔法が店で売られていたように、道具屋にでも売っているのでしょうか?それもちがうのです。
モンハンの戦闘を手助けしてくれるスキルというのは、なんと防具に備わっているものなのです。
1番最初、主人公(4Gの場合)はブレイブという防具を身にまとっています。そのブレイブには【乗り名人】と【回復速度+1】というふたつのスキルが備わっており、戦闘中、それらのスキルが自動で発動して戦いやすくしてくれるのです。
しかし、モンハンの防具はドラクエの防具とはちがい、単にお金を払うだけでは手に入れられません。お金と、さらに防具をつくるための素材が必要なのです。
強力な防具をつくるための素材を得るには、大型モンスターを何度も何度も倒したり、非常に難しい部位破壊を成功させたりしないといけません。そのため強力なスキルを備える強力な防具を得るには、たいへんな労力が必要だというわけなのです。
とある攻略本にはドスジャギィ戦にオススメのスキルとして━━
【攻撃力UP】
【砥石使用高速化】
【自動マーキング】
━━この3つをあげていました。
モンハンの右も左も知らない段階の頃、私はてっきりこの3つのスキルをすべて兼ね備えた防具があるのだろうと思っていたのです。それもすぐに手に入れられるような。
しかし無論、それは大きな勘違いで、前述のスキルすべてを兼ね備えた防具など存在しませんし、前述のスキルのうちひとつを備えた防具を手に入れるだけでもかなりの時間と労力を要するのです。
最弱クラスの大型モンスターであるドスジャギィのページに3つもオススメスキルが紹介されていたので、ゲーム序盤から強力な防具をあっさり手に入れられるのだろうと思い込んでしまうのもしかたないでしょう。
挙句の果てにこの攻略本、前述のようにドスジャギィ戦のオススメスキルの中に【攻撃力UP】なるものをあげていました。
【攻撃力UP】のスキルを備える防具は、最速でもランポスシリーズです。ランポスシリーズの防具を得るには、ドスランポスを何度も倒したりしなければなりません。
ドスジャギィよりあとに出てくるモンスターを倒さないと手に入れられない防具に備わっているスキルを、ドスジャギィ戦にオススメするとはいったいどういうことなのでしょうか……?
さらにその攻略本、アイテムの一覧表はあるものの、アイテムの入手方法が記載されていないのです……。
ほかの攻略本に入手方法が載っていたので助かりましたが、こんなわかりにくい攻略本ばかりでは装備が初期設定のままずっとプレーし続けるような人が後を絶たないのは当然でしょう。
モンハンをはじめたはいいものの、装備をどうやって強化していけばいいのかわからない━━このブログとの出会いで、そうした方がひとりでもいなくなってくれることを祈るばかりです。