サッカーのおもしろい観方がわからない人たちの苦悩の叫び | ギタリスター誕生~ギター500年の歴史がここから変わる~

質問
 最近サッカーに興味が湧き、サッカー番組を見ることが多くなったのですが、サッカーの面白さがいまいち理解できないです。海外の試合を日本でダイジェスト放送する際のゴールの綺麗さ、華麗さ、ゴールに結びつく選手のプレーの凄さに目が奪われますが、サッカーをテレビでやることが少ないからか、試合全体としての面白さがわからないです。

 戦術?ルール?オフサイド等まったく理解できないです。どういう点を注目して見たらサッカーがより面白く見れますか?

  

質問
 サッカー好きの方に質問です。サッカーの面白いと思うところ、楽しみ方を教えてください 個人的な意見で構いません。

 僕はサッカーの最低限のルールはわかりますし、代表戦くらいなら見るのですが、どう楽しんでいいのかわかりません もっと詳しくなりたいんですが、どう見るのが楽しいですか?

 ちなみに好きなクラブ(Jリーグ)はあります。去年1年見ててできました。どうしてもボールだけを見てしまいますし、すごいシュートやドリブル、パスにうお~と興奮することしかできてません。すごいのはわかるけど、どうすごいのか説明できませんし・・・そこで、サッカー好きの方にぜひ聞きたいです。どういう見方をするのが楽しいですか?またサッカーを覚えていけますか?教えてください、お願いします

 
質問
 サッカーの楽しみ方がわかりません サッカーそのものは嫌いではないですし ウイイレをやるのは楽しいですし好きです だけど、試合を見るとなると、どう見ていいかわからないですし なんか楽しめません どうしたらいいですか?

 
質問
 最近スカパーを契約して、プレミアリーグやセリエAを見ています。派手なドリブルや豪快なミドルシュート、GKのセービングは楽しめるんですが、大きな動きのない時間帯ではどうも退屈になってしまうときがよくあります。

 質問なんですが、皆さんは上に挙げたような派手なプレー以外はどのような所を見ていますか?アドバイスよろしくお願いします。

 
質問
 サッカー観戦の楽しみ方について質問です。みなさんどんな所に注目して観戦していますか?僕は、サッカー経験ゼロです。観戦といってもA代表のTV観戦とやべっちFCで勉強しているくらいの、超ウルトラミーハーウイイレ大好き30代です。今でも十分にサッカー観戦を楽しんでいるのですが、もうちょっと通な視点から見るともっと楽しめるのかと思って質問させていただきました。

 当方はど素人なので、素人の方からマニアックな方の意見まで色々と聞いてみたいと思っていますのでよろしくお願いします。

 
質問
 サッカーの観戦の方法で、もっと詳しくゲームを楽しめる方法は?サッカーはどうやってゴールに向かってチームがテクニックを組み立てるか、選手が何をするか、どんな鮮やかなゴールをするか、など見所があると思うのですが、まだ、タダなんとなくボールの取りっことゴールの瞬間しかボクにはわかりません。

 もっと深くたのしみたいのですが、どうやったら理解して、観戦が楽しめるようになるのですか?

 
質問
 サッカーって面白いのですか?スペインでテレビをつけるとサッカーばかりで、まるで日本のプロ野球なみにやってます。

 サッカーはわからないけど、言葉の関係で他に観るものがないので観ようかなあと思いますが、なんでもいいので見所とか、どこがどう面白いのか教えて下さい。

 
質問
 サッカーに詳しい方に質問です。今日サッカーの試合(日本VSオーストラリア)を見ようと思うのですが見所はどんな所でしょうか?サッカー知識0に近い僕に分かりやすく回答して下さると嬉しいです。

 

質問
 サッカーを見ていて具体的に興奮するのはどんな場面ですか?野球では、投手の速球、変化球、コントロール、野手のスーパープレーに強肩、打者のパワー、テクニック その他、大投手対強打者の対決、緊迫した投手戦、シーソーゲーム、サヨナラホームランなど見所満載です。

 私はサッカーも夢中で見ることありますが、興奮することがあまりありません。ゴールシーンもなんかゴールの方向に適当に蹴ったら他の選手にぶつかったりして偶然入った様に見えてしまいます。ゴール前のファール判定なども曖昧で興ざめです。ドリブルのテクニックで相手をぬく場面に少し興奮しますが、その相手のレベルが高いのか低いのかわかりにくくイマイチです。

 
質問
 サッカーのこと分かりやすく教えてくれているサイトってありますか?(見る側で)ワールドカップが盛り上がりを見せていますが、サッカーのことこれっぽっちも知らない私にはルールや見所がちんぷんかんぷんです。どこかに、サッカーの基本的なルールやワールドカップを見るにおいてのポイントを詳しく教えてくれているところはありますか?

 
質問
 こんな質問ですみません・・・欧州CLの楽しみ方&見所etc・・・を教えて下さい。。。。サッカー初心者の為良く解りません。。。宜しくお願いします。。

 
質問
 サッカーは、あまり見ませんし細かいルールも解りません しかしワールドカップは見ると思いますので見所や優勝チームの予想は、どうなのか?やはりブラジルが圧倒的に強いのでしょうか?だとすると決勝の相手は何処になると思いますか!?ベスト4辺りを教えて欲しいです

 
質問
 付き合って3ヶ月になる、サッカー(ガンバ大阪)が好きな彼氏がいます。私はどちらかというと野球が好きで、サッカーの面白さ?がわかりません汗 どーやったら、彼氏と楽しくサッカーの話ができますか?サッカーの面白さ、見所、ここは知ってた方がいいという事があったら教えて欲しいですっ!!!

 
質問
 33歳にしてサッカーを見てておもしろくなりました。ただ、いまだによく見方がわかりません。玄人というか好きな人はどういう所を中心に見ますか?ボール追いかけてても点入る入らないだけなんでもっと楽しみたいのです。ご教授ください。

 
質問
 サッカー好きな人ごめんなさい。見ててどのへんが楽しいですか?私は見ているとなかなか点が入らなくてイライラしてきます。ドローで終了なんて時には時間を返せ~!と言いたくなります。じゃぁ見なきゃいいじゃんとは言わずに、楽しめる・ここが見どころなどサッカーのいいところを教えてください☆

  
質問
 サッカーにあまり興味がない者です・・・ですが、昨日テレ朝の番組(矢部っちが司会)を見ていたら感動するっていうかルールはわからないまでも世界中が熱狂するのがわかった気がしました。ブラジルの選手プレーすごいし・・・(@_@)ですがやはり長い時間試合をダラダラ見るのはだめみたいです。(なかなか点が入らないから??)サッカーを100倍楽しむ方法なんてないのでしょうか?

 
質問
 もうじきワールドカップも始まるので、もっとサッカーに興味を持とうと思うのですが、どうも中々点の入らない試合に慣れなくて。

 点が入るかどうかといった素人な見方しか出来ない私に、もっと試合を楽しく見るためには、どういう所に注目して試合を見れば面白いか教えてください。きっともっとサッカーが分かれば面白いんでしょうけど試合を最後まで見ることが出来ません。今日、日本の試合あるみたいなんで教えてもらった所に注目して見てみようと思います。

 
質問
 サッカー観戦をする目を養いたいです。彼氏がサッカー大好きで、試合など一緒にみるのですが、漠然とみていてもちっともおもしろくありません。彼氏がわーわー盛り上がっているのをみるのは楽しいのですが。。。 

 解説をしてくれると「あーなるほど。すごいなー」と思うのですが、いちいち解説をしてくれるわけではないので、途中で眠たくなってしまいます。どうせなら一緒に試合をみて楽しめるようになりたいのですが、どうしたらその目を養えるでしょうか?試合を見ているうちに、わかるようになるものなんでしょうか。サッカー雑誌をみたり、DSとかのサッカーゲームをやってみたりするのはどうでしょう。なにかアドヴァイスをお願いします。

 
質問
 サッカーって何がおもしろいんですか?なんで皆、あんなに興奮してるんですか?おもしろく感じるポイントや、興奮して絶叫している時の心の動きについて、具体的に教えてください。

 最近は強豪スペインに勝ったとのことで、すごく盛り上がってますよね。私はサッカーに興味がないので、いまいち盛り上がれません。試合も、シュートが決まった瞬間に興奮するのは分かるのですが、それ以外の時間は、延々とボールが移動しているだけ。とても1試合続けて見ることはできません。

 90分以上ぶっ続けで見ることのつまらなさは、どのくらいかというと、クラシック音楽に全く興味ない人が、延々とクラシックコンサートを聴くくらいの苦痛だと思ってください。寝るのは許しません(笑)

 これほどまでにサッカーに興味ない私が、思わず、サッカーってすごい!!超おもしろい!となるご意見きかせてください。

 
質問
 サッカー中継の見所を教えてください。先日初めて試合中継(日本対コートジボワール)を通しで見ましたが、おもしろさが分かりません。どこに注目したらもっとおもしろく見られるのでしょうか?

 野球で育った世代でサッカーは観戦経験がなく、テレビ中継もニュース以外ではちゃんと見たことがありません。で、恥ずかしながら初めて試合中継を通しで見たんですが、どうも面白くなかったのです。パス回しはまだるっこしいし、漫画に出てくるようなドリブル突破もないし、シュートももっと打てば良さそうなのに、打たないし・・・(?)。もっとサッカーを理解していないと面白く見られないのでしょうか。オフサイド、コーナーキック、フリーキック、ペナルティキック程度のルールは知っています。野球に比べて点数が入らないので、ゴールシーンそのものが少ないことは理解できますが、ゴールシーン以外の見所、のようなものが良く分かりません。「ツートップ」とか「スリーバック」などという「システム」(?)も分かっているようで実はよく分かりません。選手もみな同じに見えて、誰が何をしているのかも今ひとつ分かりません。どなたか、「こんなところに注目すると、面白いよ」というような見所を教えていただけませんか?

 決してサッカーを馬鹿にしているのではありません、本当に知らないので教えて欲しいのです。よろしくお願いいたします。

 
質問
 サッカー観戦のおもしろさを教えてください。いいプレーをするとわぁって思うんですが、テレビで始めから最後までずーっと見てるのはまだそこまで楽しいとは思えません。彼が大好きで「なんでサッカーのよさがわかんないんだよ~」と言われて…。

 好きなチームがいるから?ゲーム自体ですか?選手の技?みなさんの場合はどんなところが好きで見てますか?スポーツは見るよりやる方がぜったい楽しいと思ってしまうんです…。教えてください。

 
質問
 サッカー観戦をする上でどんなことに注目すれば良いでしょうか?また、初心者にもわかりやすくサッカーのルールを解説しているサイトはありませんか?

 最近漫画の影響でサッカーに興味を持ち始めました。今日の放送もちらりと見ていたのですが、感想と言えば先取点のゴールを入れた角度が凄かったなあ、くらいのもので…。

 ポジションの名前くらいしか分からないので、より楽しく観戦する上で注目すると良いよ、という点やサッカーのルール、用語を分かりやすく書いているサイトを教えて下さい。

 
質問
 サッカーの見所というか基本的な戦術を教えてください。贔屓チームの勝敗はとりあえず置いておきます。華麗なゴールシーンやキーパーのファインセーブが見所なのは当たり前です。個人技も単発なので置いておきます。そういう単発的な出来事でなくて戦術に近いものです。例えば、私が唯一知っていることですが、「ディフェンスラインは横1列になっていて、ボールを持たないFWはそれを崩そうとしているのさ」ってことです。これは、サッカー経験者に教えてもらいました。そういうのがわからないので、サッカーは見てても面白くありません。解説者もそんな解説してくれないし(サッカーはあまりTV放送しないからでしょうけど)

 一時間半も出るかでないかわからない単発のシーンを期待しながら見るほど暇じゃありません。結果だけでOKとなります。できれば、サッカー経験者に教えてもらいたいです。よろしくお願いします。

 
質問
 サッカーを見るにあたって、分析力をつけるにはどんなところに注目したり、気を付けたりして見るといいんでしょうか?

 私はサッカーを見るようになって10年以上、選手のプロフィールなどの知識は豊富なのですが、マッチレポートなどを書けるような分析力的なものはまったく養えてません。分析できるようになったからって解説者や知ったかぶりするつもりはないんですが、シュートを決められない=調子悪かった 相手をフリーにさせた=連携が悪かった あまりボールを触らなかった=目立たなかった というようなものしかとらえることが出来ず、たとえばブログなどを書いても「何もわかってないね」と思われるだろうなというのが今の自分です。みなさんはどんな風にサッカーを見てますか?(サポーターとして騒ぐ、以外)よろしくお願いします。

 

 

 

はじめにへ

蹴球革命へ