昨日調理器具のしまってある棚から食べかけのらっきょ3粒の話をしましたが、
昨晩、旦那さんが帰ってきたのでその話をすると。。。
間違ってしまうことくらいよくあるだろうと。。。 事のなりゆきをきちんと聞いていない、りかいしていないようなので、
でもさ、これでもよくあること? と台所のその棚を開けてみせた。
これはありえないでしょ!? う。。。ん。。。
でらっきょのとなりにパスタ鍋がしまってありました。この鍋の定位置は流し台の上なんだけど。。。
で、少し前から見当たらなくなっていた使いかけのお高い塩もいつもとは違うストックの引出しからでてきました。
そして菜箸も。。。
定位置にないものが次から次へと。。。
もう定位置へしまえなくなった。 すすんでるね。
でもやっぱりらっきょは???
でね、聞いても意味ないことはわかっているんだけど。やっぱりなんて言い訳するのか聞いてみたくて、今朝、らっきょのはいっている棚を開けてらっきょの器を指差し聞いてみた
なんで、食べかけのらっきょがこんなところに置いてあるの? なにか意味あるの?
おじいちゃんがらっきょをたくさん買って来たからそこに置いたの。。。
精一杯の言い訳なんだろうけど、とんちんかん。
義理父が先日コンビにでらっきょの小袋2パック買ってきたけど、小さいし。食べかけいれた小鉢も小さいし冷蔵庫の中身はそれほどなく。置いておける場所が山ほどある。
変なところからいろいろなものが出てくるって良く聞くけど。
いよいよきたかっ。。。
確実にすすんでるなぁ~