今年もいろいろな方から年賀状をいただきました。
やっぱりもらうと嬉しいですね。
その中の1枚。
義理母の弟からの年賀状。いつも旦那さん宛にいただくんですが、今年は。。。
『苦あれば楽あり』って手書きがあった。。。
義理母の病気についてはすでに知らせてあります。
励ましているつもりなんだろうけど
違うんじゃないか? 全く嬉しくない。ってか逆の気持ち。
なんも解っちゃいないんだなぁ~。
介護経験者なら絶対に書かない。いや書けない言葉だと思う。
この親戚、昨年テレビでアルツハイマ-を取り上げた番組やっていたんだけど、観るように朝電話かけてきた。
最初は旦那さんがとったけど、その後義理母に変って観るように言っていた。
その時も、自覚なしの本人に直接言ってどうする? 違うんだなぁ~って思っていたけど、どこかズレている気がしてならない。
まぁ、心配してくれているんだろうけどね。