先週新たな介護認定結果が通知された事により、本日またまた面接でした。
義理母は、介護1→介護2 義理父は、支援2→支援2
ケアマネさん(義理母)、支援センター(義理父)、そしてデイサービスの方と義理父母。
で、旦那さん。忙しい中時間を作ってくれました。
今朝の帰宅は5時半。 今日のために大忙しの中時間を作ってくれたそうです。
旦那さん、自分の薬がなくなったので、午前中は自分の診察+義理母の内視鏡検査の説明ということで2人で出かけて行きました。
午前の病院後でかけるのかと思ったら、面接も出るよって。。。
後で、またあ~でも、こ~でもになると面倒だから同席すると。。。
今日は、手話教室のおにぎり。実は出がけにも義理母とちょっともめまして、おにぎりの同席は嫌だろうから、手話の後プールに行って時間つぶし、面接時間の30分後に帰宅する事にしました。
先週、保険証、診察券再発行したのをすっかり忘れている義理母。 はぁ~。で、いろいろ取り繕いが見られたが、全部否定してしまった(ダメなのはわかっているんだけど。。。)
そんなんで同席を遠慮したが、帰宅後合流すると。。。
義理父はハッキリとデイサービスは必要ない!!と断っており、
で、どういういきさつかはわからないけど、義理母は曜日を変更して一人で通う事になっていました。
本当は、断りたかったようだが、デイサービスの方とケアマネさんが上手く誘導してくれて曜日変更で通う事になったみたいです。
さすがっ!! ありがとうございます。
義理父にとっても、家の中ではずーーーーーーっと一緒だから、義理母と離れる時間は必要だと思う。
途中でケアマネさんに何か言われて、何かを探しに部屋へいったりきたりの義理母。何探しているんだか?
最後に寒さ対策の話になり。最近父の足が冷たい話をした。
で、解散。となったとき。。。
おにぎりが、ケアマネさんに質問しました。
あのぉ~。先日の健康診断の結果、ケアマネさんも必要ですか? 必要ならコピーしますが。。。
な~んだ。お嫁さんが持っていらっしゃったんですね。 いつから? とケアマネさん。。。
はい、先週、診断結果出たときから、ずーっと私が管理していますが。。。???
どうやら、先ほど部屋を行ったり来たりしていたのは、健康診断の結果をさがしていたようだった。。。
それに、おにぎりに渡す前にしまったところは、部屋じゃないし。。。 全保険証、診察券、健康診断の結果と全てどこにあるか、忘れちゃってますね~
実は、この時、薬も一緒にしまったんだけど、もうすぐピルケ-ス空になるけど、薬の保管場所わかるかなぁ~。。。
そんなこんなで。。。大事な物は、本日から全ておにぎりが預かる事になったと皆に伝えた。。。
義理母どこまで覚えてられるかな。。。
来年から脳梗塞の担当医が変るらしい義理父。 これをきっかけに、付き添いはおにぎりにした方がいいのかな。。。
多分旦那さんは。行けるうちは義理母にっていうと思うけど、Dr.にしたら判断できる人と付き添って欲しいよね。
まぁ~まだ時間あるから様子見ながら考えるとしましょう。。。
義理父のデイサービスは中止。
義理母は毎週一人でデイへ。。。はてさてどうなることやら。。。
義理母の内視鏡検査は、今年の予約はすでにいっぱいということで、来年年明けになった。
ずいぶんと混んでいるようです。。。