旅行初日から… | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

こんばんは、只今長野の山の中に来ています。


半袖では寒いくらいの涼しさです。


朝起きると高速道路は45キロ渋滞とのNEWS。


で、特に予定もたてていないので、お昼御飯食べてから家を出ました。


おかげで渋滞もなくすんなり到着。


まだお腹すいていないと息子君と旦那さんが言うので、食事前ひと運動することに…



おにぎりと息子くんで卓球することになりました。


いやぁ何年ぶりかしらね。


けっこう続いて楽しかったよ。



30分たったところで、息子君がいきなり目の前から消えたっ!!


足元悪くして、床に転がってました。



膝の上辺りを思いきり強打して、うずくまっています。


慌てて旦那さんを卓球室まで呼びだしました。

一応、立てるし引きずりつつも歩けるから大丈夫だろうと…

フロントの人に氷をいただき、只今ベッド
の上で本読みながら膝上冷しているところです。

足曲げたりできるので、明日は、痛み引いているかなぁ。


足元悪くなった原因は、クロ○○ス履いてたからなんですね。


スニーカー車の中だったので、クロ○○スで行いました。


楽しくてエキサイトしてきちゃったからねぇ。


ちゃんとスニーカー履かせなかったおにぎりも深く反省しています。


明日は、釣りに行こうと思っています。

息子くんの足、
明日起きたら治っていますように…




Android携帯からの投稿