リサイクル | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

今日も蒸し蒸しのおにぎり地方。  扇風機でどうにかがんばっています。



昨日お話しましたが、ただいま、断捨離中。   っていってもなかなか。。。



今日はこれから本をBOOk○○へ



で、洋服類をユニ○ロに持っていきます。


ユニ○ロでは今リサイクル活動していて、全店でユニ○ロの商品を集めています。


下着のパンツ以外はオッケーだそうです。  で、一番足り無いのは子どものものらしい。。。


整理したので持って行こうと思います。 なんとなく捨てるのもったいないからこういう活動してくれるとありがたいですね。



昔昔はいろいろブランドものも買っていました。

迷ったんですが、プラダとコーチのバッグはよれよれだったので思い切って捨ててしまいました。。。


グッチとヴィトンはまだ捨てられなかった。。。



さてさてがんばります。  行ってきま~す