こんばんは。 いやぁ~。 先ほどのブログに書きました本日義理父母デイサービス見学のその後。。。
本日義理父母のデイサービス見学。 旦那さんから帰宅後2人とも2件目行く気満々だよって聞いていたんだけど。。。
夕飯時。なんだかムッとしているような気配もなくはない義理母。
食も細く。まぁ~お昼美味しいってしっかりデイサービスで食べていたから満腹なのかな?なんて思っていたおにぎりでありました。
お風呂から上がった旦那さん部屋に戻るなり、おばあちゃんデイサービス行かないって!!
理由は? あんな年寄り臭いとこ行けるかっ!だって。。。
義理父は行こうかなぁ~って。。。
おいおい。どちらかというと義理父より義理母に行ってもらいたいんだよね。
義理父気を使ってるのか?と思い。 廊下でこっそり立ち話。
おにぎり: おじいちゃんは別に行きたくなければ行かなくてもいいよ。 おばあちゃんだよね~。(リビング指差し) ああやってずーーーーっとテレビ観ているよりはデイサービス行ったほうがいいよね。
義理父;うん、そう思うよ。 だからおばあちゃんに病気の事言おうよ。
先週。碁をうちにきた親戚2人にも私は脳梗塞と言っていたのを聞いた義理父。
少し前から
義理父:病気の事告知しようよ。 本当の事知らないのかわいそうだよ。 ○○(旦那さん)に優しく初期だからと大丈夫と話してもらおうよ
ってずっと言われていたおにぎりなんですよね。
実は本日デイサービスで食事終わった時、義理父が旦那さんに向かって、おばあちゃんに言いなよ(病気の事)っていきなり義理母の面前で言いだし慌てたおにぎりと旦那さん。
旦那さん:今はいいよ。後で帰ったら言うから。。。
義理母:何?何のこと?
何となくごまかす3人。
旦那さんは、今は行かないって言いだして機嫌悪いから、病気の事近々落ち着いたら告知するよって。。。
義理父は週に1度暇な曜日行こうかなぁ~って前向きです。
もともと、義理母こういうの苦手だしね。 出不精だしね。 面倒くさがり。
今は気候がいいから、義理母アルツハイマーと知らないまでも、検査受けてからは雨が降らなければ、1日に1回買い物など外に出かけて行く。
でもね、これから梅雨に入り、夏暑くなったら、今までみたいに、また調子悪いだなんだ言い訳して外に出なくなるとおもうんだよね~。
せめて週に1回でも、行ってほしいなぁ~。
はぁ~すんなり行くかと思ったのに、 そうだよね~ そんなにうまくいかないよね。
今日の2件のメンバーみても。 確かに義理母は一番元気だし、何で来るの?な感じにみえるよね。
でもさ、ちゃんと介護1の認定だったし。
帰宅後行くって言っていた気持ちは忘れたの?
どうせ忘れるならさぁ~ 負の気持ち忘れてくれればいいのにね。
はぁ~