約束したんだけど | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

最近調子良さげな義理母。


近所の方に以前ご迷惑をかけ、その後旦那さんも謝りに行っていたのですが、偶然お会いしたので義理母が訪ねて来ても用件を鵜呑みにしないでください。とお願いしてきました。


パッと見わからないですよね~。でもあれって思う事がちょっとあったんですよって。。。


で、こちらのご両親別居しているらしいのですが、両親共に認知症の疑いが。。。


話きいてると、ぜったい認知症の症状なんだよね。かなり進んで来ていると思うのです。


でもね。頑固で、絶対に病院に行かない&すぐにキレて怒りまくりでもう困っているとのことでした。



義理母に戻りますが、今日は息子くんの保護者会。


義理父はプールのリハビリで戻りは4時過ぎ。なので昨日義理母にお願いしたんだけど、さっき買い物から戻ったら、すっかり忘れているようで、出かけて行ってしまった。


まぁ~息子くん帰宅確認後入れ替わりで保護者会出席だね。多分最初は今年度の委員決めだからおにぎりはもう担当済みだから関係ないし。大丈夫だ。



やっぱり朝、念押ししておけば良かった。


薬の管理。先週おにぎりがアリセプトないからもう病院に行ってもらってきてね、って言ったら。。。


朝ははい!なんて行ってたんだけど。たくさんあるよって。。。



?????


どうやら少し前に、別の薬もらいに行った時ついでに一緒に処方されたらしい。


病院行った時。薬もらった時は教えてねって、何度も言っているんだけど、忘れて自分で持ってた。


おまけに、今朝ピルケースに1週間分補充しようとしたら、月曜日に飲み忘れた薬が無くなっている。


飲み忘れた薬、そのままにしておいてねって言ってだけど、無くなってるよ。どうした?


まさかっ!翌日2錠飲んでしまった。なんてちょっと焦ったんだけど。。。


義理母、捨てちゃった~


(心の声)おいおい。それじゃ飲んだか飲んでないか確認できないじゃないかっ!


ってことで、全ての薬をおにぎりが管理する事に。。。


電話していても、まともに会話してるようにみえるし。。。


今朝も義理父罵倒してた。私よりおじいちゃんのほうが頭がばかになってるよ。って


義理父は笑っていた。義理母は私に背を向けていたので、義理父には大丈夫。と微笑んだ。。。



そういえば、昨日のニュースで。


20年後認知症の患者数は2倍。
2050年の認知症患者数は今の3倍とありました。100人に1人になるらしい。。。



薬の開発はもちろんの事、なにかいい方法ないのかなぁ~



この便利になりすぎた世の中。頭も体も使わないとなぁ~