今年のバレンタイン | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

今週のブログは、久々にデベソの進展があり喜んでいたかと思ったら、義理母の診察で納得いかずのバタバタブログ。


今日はちょっと遅くなりましたが、のんびりと今年のバレンタインのお話を。。。



今年のバレンタインの日は予約外でべそ診察の日となりました。


進展があったので、気分もよく、帰り道東急ハンズにちょっと寄り道。


入り口に臨時のチョコ売り場が。  最近のバタバタで全く忘れていました。  おっと本日がバレンタインではありませんか。


義理父&息子くんに当日だからか?30パーセントオフになっていたチョコを2個購入。


息子くんのは大小のワニとワニの卵?のセットになったチョコレート。義理父のはまぁ普通な感じ。。。

で。。。旦那さんには、1280円のチリ産ワイン。


夕方息子くんは塾、おにぎりはスーパーへ。。。帰宅すると、保育園時の同級生(小学校は別)Mちゃんがチョコを持ってきてくれていたらしい。


小学校は違うんだけど、毎年必ず届けてくれる。いつもありがとう~


夕食後、Mちゃんへ電話する息子くん。


チョコありがとなっ。来月ホワイトデー持っていくから待ってて。

ぶっきらぼう息子くん。側にいたおにぎりが照れくさくなっつちゃった。

いいね、いいね。


今年は、Mちゃんからと、おにぎり、義理母。そして野球の女子からとなんと野球の男子から5ついただいた息子君でした。

でもね、ほとんどは。。。おにぎりのお腹におさまりました。


今日は。もうすぐ息子君帰宅。


これから、メガネ作成のための処方箋作りに眼科行ってきま~す。