延期か実行か | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

今朝、台所で話ししながら食器洗ってたら…


○○(旦那名前)がね明日物忘れが目立つからホームドクターに予約入れてくれたらしく(予約なんてないけど)、一緒に行ってくれるんだって…と話ししてたから、嫌がらずすんなり事が運んで良かった。

なんておにぎりが喜んでいたんだよね。


今歯医者の帰りなんだけど、デパ地下でお総菜買って帰るから、少し遅くなるけどごめんねって電話したの。


でたのは義理父なんだけど、


その後少しして、義理母から電話。


今日コーラスから帰ったら鼻水がすごくて、調子悪いから夕飯のしたくできないから、悪いけど何か買って来てと言われた。


最近夕飯のしたくなんて義理母してないし、


今、だから電話したんだけど…


なんだかね~


でも今、ついでに風邪もみてもらいなね。って言ったら。

うんって…


まぁ明日は大丈夫かなぁ。



Android携帯からの投稿