嬉しい再会②♪ | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

今日は息子くんを学校に送り出し。


大学病院へまたまた処置に行ってきました走る人


今日は10時半過ぎに到着。


処置室の中待合室で順番を待っていると。。。。



お~目



入院時担当ドクターのK先生が横切りました。


思わず外に先生を追いかけ、


手を振ったら気づいてくれましたパー


K先生はがっちりした先生で。


しゃべると気さくな感じで、気が合いました。



声かけると、覚えて下さっておりました。


今更傷口が調子悪くて、なんて話すと。。。


ケロイドになり易いタイプとかには


1年位までは、充分あるよ。あるよ。


ということで、一安心。


ふ~ん。
じゃぁもしかして、おにぎりケロイドになっちゃうのかぁ~!?


まぁ見えないから、そんなに気にしてはいないんですがね。。。



先週はブログで知り合った方に待合室で偶然、


そして先日の看護師さん。


更に本日の担当ドクターと、嬉しい再会が続いています


次回また誰かに会えるかなぁ~音譜