美容院 | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

(術後143日目)

本日もプール行ってきましたチョキ

なんだか朝からお腹が重痛い感じ汗


女子日くるかも~と早めに行く決心したところ、

ママ友から電話があり、

もう一人のママとスポーツクラブのレストランでランチするから来れば~
とお誘い。

急いでプール入って、おしゃべりしてきましたニコニコ




昨日髪の毛切ってきました。

術前1ヶ月に切ったきり、約半年経過。

ごまかしごまかしきてたけど、もう限界叫び


もともと短いおにぎり、
昨日までは、伸びきっていたので、
プロフィールのおにぎりの絵そのまんま。

違うと言えば、メガネが赤じゃなくて、実際は青。


牛乳瓶のそこみたいなグルグルメガネですべーっだ!
(今はプールの時のみコンタクト)


昨日はだいたい5、6センチカット。
少し前下がりボブだったのでm長い所は10センチ位きりました。


あ~さっぱり。

プール後のドライヤーも
楽々~ラブラブ


美容院では、まだ寝て洗うのが怖いので、

濡らしてカット+ブローだけ。。。


でも料金は同じ6300円

高いよね~


家の真ん前の美容院だから、

しょっちゅう顔会わせるし。
今更変える事もできずショック!


カラー自分でやってみようかなぁ。。。


昔、実家の母が自分でやったら、地肌までオレンジになって大騒ぎ。

結局美容院に行ってた。


不器用なおにぎりでも自分で上手にできるのかしらはてなマーク



でも液が手術痕に付着したら、なんとなく怖い気もするな。。。


やっぱり
もう少し、我慢!!

もう少し様子みてみよっとにひひ



ペタしてね