親切なローソン | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

(術後134日目)

ピンポーン音符

インターホンが鳴ったので玄関へ行くと、
ローソンの店長?
の女性が立っていた。


???のおにぎり。



店長:あのぉ。本日お金を多くいただいてしまったので、お返しに来ました。



しばし???



そうだ。そうだ。記憶が少しずつ蘇ってきた。



おにぎり。
家の前はローソンラブラブ

本日も買い物に行きました。


購入金額1031円な~り。

お財布見たら1万円札2枚と小銭。

31円。

あった。あった。


10,031円払った。
おにぎり
小銭がピッタリで、なんだか嬉しくなっちゃて。

はいちょうどいただきます。

のバイトのお姉さんに。納得してしまいあせる

帰ってしまった。


9000円も損していたのに気がつかないなんてショック!


先週はスポーツクラブの入会案内ローソンのレジに忘れて届けてもらったあせる



以前はお釣りだけ貰って帰ってしまい。


買った品物届けてもらった事も。



こちらこそ。
何時もお世話になっております。
m(_ _)m