会社へ報告 | おにぎりののんびりドタバタ日記

おにぎりののんびりドタバタ日記

2010年5月脊髄腫瘍(頚髄C4-C5)の診断。無事手術も終わり、マイペースで日々過ごしていた所。2012年1月同居の義理母(当時77歳)が認知症の診断うけました。2012年3月介護1→同年9月介護2になりました。これからどうなる?

-2010年6月1日②-

病院で確定診断受けたあと、いつも通り出社。

病院後に出社するって言ってあったから、

『おはよーございます。遅れてスミマセン』と部屋に入ると、

部長やみんなが次々に
『どうだった?』と聞いてくる

『脊髄に腫瘍があるらしく手術することになっちゃった。10万人に1人何だって』となるべく明るく言ってみた、

すると、
隣席の同年齢の男性社員が
『おっ!大当たり~』なんて冗談まじりに言ってきた。


いつも会社では元気いっぱい冗談いっぱい。

悩みないでしょ~!?と言われるおにぎりだけど、
さすがにこの発言には、カッチ~ンむかっ


『今冗談言えないから』と言うと
おとなしくなってしまった。
当たり前じゃい爆弾

おにぎりの部署は営業部。
男性営業マン20人に女性はおにぎり1人

いつもワイワイ冗談言いながら明るい職場です。

みんな、予期せぬ大事にびっくり
というかちょっと引きぎみの気がしたあせる


なるべく明るめに脊髄腫瘍について、今後の予定について簡単に説明したのでした。