どうもこんばんは。



明けまして おめでとうございます。
年内分のレポは年内に書き上げたかったのですが、いかんせん時間がなく結局明けてしまいました汗

皆さま 本年もよろしくお願い致します。



挨拶もそこそこですが、早速レポをちゃちゃっと書いてしまおうかと思います。


いつも通り、カジ以外は箇条書きの薄いレポになってしまいますがご勘弁願います。


とりあえずキャスボ!





カジレポしていきます!





カジモド:田中彰孝

久々のアッキーカジ。
すごく丁寧に演じているな、というのが1番の印象でした。
ゆっくり、はっきり、丁寧に。でも従順なのは相変わらずw

石像とのお喋りは、「僕がそんなことできるわけない…」でした。

ホスチアはしっかりと食べてましたよ〜!
食べるのお上手w

「今日のお話」では、「幼子のイエスさま!」と言うときに 胸の前で十字を切るのがアッキー流です。
聖アフロディジアスは「アフロジアス!」と言ってました。惜しい!

「僕は強いから!」の下りでは、「聖アフロ…アフロ…」とマゴマゴしてる間に マッシュさんが「聖アフロディジアス!」と撥ね付けてしまい、「…の、ように!」が言えないという珍しい場面も。

そしてきましたよ、彰孝さん特有の伸びる声。
いやぁ、伸びる伸びる。
高音はさすがです。年齢とともにちょっと高音怪しくなってきたかな?という気がしないでもなかったのですが、以前より出るようになったように思います。
「誰〜な〜んだ〜!♪」の三重唱での高音は圧巻です。

ゴッドヘルプのラスト、エスメラルダが歌い終わるときにそっと十字を切って手を合わせていました。
アッキーさん、前は十字切るなんて滅多にやらなかったのになぁ。
何か心境の変化があったのでしょうか。
でもエスメラルダに気づかれる時に壁ノックなのは相変わらずですwww
なんでノックなんだろう?やっぱりフィーバスに嫉妬してるんでしょうかね。

カネモドの影に隠れて最近騒がれなくなってしまいましたが、実は彰孝さんもものすごい汗っかき。
TOTW後に手すりから飛び降りた瞬間、ものっそい量の汗がキラキラ散ってましたw

フロローに怒られると、しゃがみこんで怯えちゃう。
今までアッキーカジはあんまり臆病な面は出さなかったんですが、ちょっと変わりましたね。

エスメラルダとフロローが鐘楼で問答をしてるとき、アッキーカジは異変に気付きつつも、フロローに呼ばれるまでは降りてきません。
気になってソロソロ降りてきちゃうたつカジとの違い発見です。

『天国の光』では、なかなか立ち上がらなかったので「あれ?忘れてる?」と思ったのですが、「好きになってくれたのかな」のところで少しだけ立ち上がり、最後は跪き、柵の間から手を出して両手を広げるという珍しいアクションでした。

「鐘をいま打ち鳴らせ!」はさすがのアッキーでも辛そうでした。男性には歌いにくいのでしょうね。

フィーバスとの魔除けの取り合い、アッキーパワフルすぎて絶対清水さん勝てないw
声のドスもそうだけど、紐の引き方がもう絶対奪えないもんあの感じ←

猿轡の下では「早く逃げたほうがいいよ!」って言ってました。

MOSでは、台詞っぽく言う歌詞もほとんどが歌でしたね。
例えば、「現実を見ろ」「もうやめてくれ」「君らの言うこと」とか。ちゃんとリズムに乗せてました。
そしてやっぱり「こーこーろーーーーー!!」は低いように感じましたね。

『フィナーレ』での聖域だーーーーーーーーー!!!!」の叫び、なんだかいつもよりすごく長く伸ばしてました。
そして来ました来ました、十八番の「焦がせ!!!!」
なんてったって元祖ですから。いやぁスバラシイ迫力です。

エスメが死んでしまってからは、ほぼ全ての台詞が悲痛なかすれ声。
彰孝さんはかすれさせるの上手いですね。







早足駆け足急ぎ足。
年越しちゃったけど。




必殺、箇条書きレポ。


・まっしゅさん、死にかけのジェアンに対する「まだ一緒にいるのか!」が完全にお小言口調w
聖職者としての責任と誇りが垣間見えます。

・阿部パンさん、お金を奪うのがどんどん激しくなってませんか?笑
茜ラルダも引かないだけに、まさに奪い合いが発生しているw

・カジモドの登場にどよめくお祭り会場、5枠市民の「大聖堂にいる奴だ!」に「そうだよ!」、女性さん(何枠か忘れた)の「フロロー大助祭のペット!」にも「そうだよ!」とやたら同意している2枠安部ぴんなのでした。

・鐘楼で激昂してエスメラルダを追い出そうとするとき、なぜか腕を掴むだけじゃなく何度かにぎにぎするマッシュフロロー。や、やらし…←

・マッシュさん叫ぶの苦手なんかな?
エスメ激昂シーンはいつもやりづらそう。そして噛みそう。
あえてなんだろうか。

・こーたろーさん、ラポンデのスライディングでちょっと引っかかったような。珍しい。

・ラポンデの飯村さん、エロいw
茜ラルダもエロめなので、エロエロコンビ←
顔が!近い!唇がァァァアァ!!

・安部ルイ11世、あまりの驚きっぷりに顔を見合わせる後ろの1枠3枠。
普段は「腰抜け」ワードでは顔を見合わせますが…。

・寺元さん、鐘楼でフロローに報告するとき、「良い報せがっごっざいます」とやや噛み。








今回は考察よりも、ありのままの記録になってしまいましたね( ;ーωーA

今日明日と観劇するので、溜まってるのドカドカ出していきます!







では改めまして皆さま、拙いブログですが 本年もよろしくお願い致します。















ではでは。