どうもこんばんは。
近頃仕事がスムーズにいかず、なんとなく気分が落ちている私です。
負の波が来ているのかもしれませんね。
こういう時はどうしたらいいんだろ。。。
………………はい。
今回もノートルダムの鐘。
ソワレ編になります!!

キャスボ。
マチソワ間で変わったのはカジモドのみ。
アッキーカジモドです。
そしてなんと、ソワレも最前列!!
まぁサイドですけど。笑
ではキャスレポしまーす!!
カジモド:田中彰孝
いつも思うのですが彰孝さん、地面から湧き出すような歌い方をしますよね(どんなだ)。
シンバの時はこういう感じではなかったから、彼なりのカジモドへのアプローチの方法なんだろうか。
『陽ざしの中へ』でのラストのロングトーン、またしても最後にグググっと伸ばしてきてくれまして。
「陽ざし〜の〜!!な〜か〜へーーーーーーーーぇええええ!!!」ってね。
実際聞くと、この歌い方とってもいいですよ。
たつろさんは芝居のアレンジ、彰孝さんは歌い方のアレンジが多い気がします。
ちなみにこの時、伸ばしすぎちゃって 音楽終わっても一瞬声が残っちゃってましたw
肺活量スゲ〜。。。
俳優さんたちにスパイロ(肺機能検査)やってみたいですね←
『タンバリンのリズム』での「誰ーなーんだーーー!」は突き抜けるような高音が綺麗に出ていますね。
彰孝さんの声が一番活かされているところではないかと思う(笑)
重唱になってるからわかりにくいけど じっくり聞いてみてください。結構な声の高さにビックリします。
機敏な彰孝さんカジですが、いつも得意な手すりの上に立つシーン(TOTW)、最初ちょっぴりグラつきましたね。珍しい。
『天国の光』は低音始まりでした。
アッキーさんたまーにあるんですよね、すごく低い声で歌うの。
低音から始まったのに高い音になるにつれ つらそうで、なんか、決してお年ってわけではないのだけれども、高い声が少しずつ出づらくなってきてるのかな、なんて邪推してしまいました。
ただ単にその日の声の調子の問題なら良いのですが…。
その後の『エジプトへの逃避』でのラスト、「いつまーーーでーーーもーーーーー…」も、まぁここは空想から現実に戻った場面なので掠れるのは演出なんだけど…ちょっと心配になるレベルで声が出なかったので…。
フィーバスとの言い合いシーンでは、横浜でよく笑いを誘っていた ふてくされっぷりが若干弱めになりましたね。
フィナーレでは出た!
圧巻の「焦がせ!!!!」
噂には聞いていましたが、横浜よりさらに力強くなってる…完全に怒号ですやん。。。
からの「サンクチュアリィーッ!!!聖域だーーーーッ!!!!」の両手離し!!!
パワーのカタマリ過ぎるだろ彰孝さん。野生児か(こら)
私は彰孝さん推しではないのですけど、フィナーレは本当にカッコよくて推しじゃなくても大満足できちゃいます。
フロリカのOLIMソロで、両腕を投げ出して天を仰いで咽び泣くアッキーカジがとても好きです…。
これ、テーマ『アントラクト(間奏曲)』の時のワンドロで描いた絵なんですが、実はアッキーカジなんですよ。
多分誰も気づいてないけど(笑)
フロロー:野中万寿夫
前回に続いてこわーいまっしゅさんフロロー。
「聖アフロディジアスだ!!
」は今回も怒鳴り声です。こわいよう。

「でもジプシーは歌も踊りも禁止されてるって…」とカジモドが言ったとき、ニヤリと笑って「そうだ。だが今日だけは…」とセリフを続けたのですが、この笑いにゾッとしました。今まではなかった演出ですね。
ジプシー虐げられる存在であり、あらゆる娯楽を禁止されて当然の存在だとカジモドに教え込んだ張本人のはずですから、その教えがシッカリとカジモドに根付いていることに満足したような。
そんな意味でのあそこでの微笑だったのかなって。
ヘルファイアはマチネより凄かったです。
マチネでは少し抑え気味だったのかなぁ。
「あのエスメラルダ〜、地獄に落とすかァ!!」と突然の爆音。同時に右手人差し指で地面ビシィッ!!
「どちらーがー、いーいーかーァァァアアアア!!!!」は喉が爆発しそうな声でした(どんな声だよ)。
いやー、狂人のフロロー結構久々。川口さん以来?笑
まっしゅさん狂うとこわいよね…だって結構、4フロローの中ではマトモな人なんだもの…。
牢獄シーンでエスメに迫って抵抗された時の「よーしわかった!!」のタイミングがちょっと遅くなりましたよね。
前はエスメの「助けて、助けて!!!」を聞いたフレデリックが駆けつけると同時に「よぉしわかった!!」と、空気を断ち切るように叫んでいたのですが、名古屋ではフレデリックが駆けつけたあと、少し間があってから言うんです。
アレはどう言う意図で時間とったのかな?
フレデリックのフロローに対する不信感を持つきっかけを描写するため?わからん。
エスメラルダ:宮田愛
いや〜驚いた、僕のメモ書きっぷり。トリ並みの脳みそだな!
つまりメモがないよエスメラルダファン愛さんファンの方ごめんなさい!!!多分マチネでメンタルやられてたせい!!!!つまりたつろさんのせい!!!!←
フィーバス:清水大星
シミッフィーさんゴブレット投げるの上手だなw
ノールックでぽーんと高く、綺麗な弧を描いて山田さんの手に収まってましたw
『息抜き』での女性抱き上げシーン、抱き上げながら目線は他の女の子に向いて「どう?僕力持ちでしょ?」ばりにアピールしてて、チャラさ倍増してましたね。
ああ、メモがない。。。
クロパン:阿部よしつぐ
「ジプシーども、仕事にかかろう」って言ったあと、「ナッハァ!!!」って謎の掛け声あげてたの、アレ何だったんだろう?
アレが噂のラリパンなんだろうか…(笑)
奇声が多くなりましたよね、クロパン。
例によってメモがない。。。
いやはや。
マチネの破壊力がやばすぎましたね。
たつろさん最前でコテンパンにされたから、記憶力がいつも以上に壊滅的で申し訳ないです…。
プリンシパルレポすらまともに書けていないというw
おまけに チマチマノロノロこの記事書いてたら、どんどん書くものが溜まっていく一方に…。
というわけでまたまたマチソワしちゃったのでそのうちレポ書きます!
毎度遅くて本当に申し訳ありません

さぁ、書け書け自分!忘れぬうちに!
頑張ります!!!!
今回はだいぶアッサリめですが、マチソワということで勘弁してくださいませw
ではでは。