どうもこんにちは。



明日からも怒涛の連続観劇が待っているので、早く記事を描かねばと焦っている私です。


のんびり屋で困りますね…夏休みの宿題も、夏休み後半にやり始めるタイプでした(笑)





………………はい。

終わりが近づくノートルダムの鐘です。
キャスボ!



泰潤カジしゅきーーー!!!ラブラブ
川口さん、マチネであんなに熱演したのに大丈夫かしら。。。笑

マチソワなのでカジ以外のキャストは前回と変わらずです。

キャスレポ!




カジモド:金本泰潤

今回も登場早々、念入りに鐘と大聖堂の床をお掃除するカネモド!かわいい!!

石像たちと楽しくお話ししてる最中にフロローが入ってきて、肩を叩かれた時の振り返りざまの反応が凄い。。。顔がwww
ちょうどいい画像見つけたんです貼ってみるけど、まさにこんな顔でした(笑)

もはや顔芸の域www

で、イチゴを食べた後の反応も可愛過ぎて!!
これは箸持ってるから片手だけど、両手を頬に当ててちょっとお顔を傾げてて、すっごいニコニコしてるんですよ可愛い!!
カネモドはとっても表情が豊かですね。

『陽ざしの中へ』も完璧です。不安定さなどまったく感じず。高音が綺麗に出る人だなぁ。
あと、よく石像にアイコンタクトというか、目線を投げているのが特徴的ですね。
「ここを 抜け出し」と歌うところでは、大聖堂というより石像を見て、石像たちから勇気をもらっているように感じました。こういう演じ方もあるんだなぁ。

エスメラルダが『神弱きものを救いたまえ』(いわゆるゴッドヘルプ)のシーンでは、セット上方で一緒に手を合わせて祈っているんです。
なんて純粋なのか(*´Д`*)
カネモドどんどん可愛くなってませんか…。

そして自傷がもっとも激しいのもカネモドさんです。
バッシバシ叩くもんだから、エスメがあんだけ慌てて止めに入るのもわかるわw
アッキーさんだとあんまり叩かないので 慌てて止める系のエスメとだとイマイチ噛み合わせが合わないなと思うんですが、カネモドとは完璧です(笑)

ちょっと飛びますが、MOSの「こーこーろーーーーー!!!!」は、少しだけ裏返ってしまいましたが、直後にシャウトに切り替えたので逆に迫力満点でした。
「とーざーしーてーーーー!!!」は照明転換とのタイミングばっちり。でも最後の方は右足がワナワナ震えたりしてて…気迫のこもった歌声でした。素晴らしい。
しかし…いやはや、デビューしたてのタイミングズレズレで 声を最後の最後まで絞り出して崩れ落ちる様から随分と成長されたのだなぁ…と、謎の親心のようなものが←

『フィナーレ』でエスメを助けて「サンクチュアリー!!聖域だーっ!!」と叫ぶところ、彰孝さんは両手放し、たつろさんは左手放しですが、カネモドさんは両手放さずでした(笑)

エスメが「なんて美しい朝なの」と歌う場面では、斜め後ろを振り返って、弾けるような笑顔を見せてました。
本当に美しい朝だったんだろうに…。

カネモドさん、観るたび好きになります。とっても可愛いのに、エスメが死んでからの憤怒の演技はこっちまでちびりそうです。
毎回書くけど「お前のせいだ」から別人のよう。
さっきまでニコニコしてた、可愛い子はどこに消えたの??ってなる。

「弟を導こうとした!お前と同じように」のところ。川口フロローはここでカジモドに触ろうとするのですが、以前は触られたのを振り払う演技をしていましたが、なんと今回は触らせもしませんでしたwww
手を差し出されただけで、ものすごい勢いでキスしてたのに…なんということ…。
骨を引き延ばした様がもうね、カネモドでか過ぎ。。。
もともと背が高いのでしょうね。あんなんに詰め寄られたら、怖いわ…フロローみたいに負い目がなくても逃げたくなりそう←

カネモドしゅき。楽は誰になるかなぁ。
彰孝さんは初日やったし、たつろさんかカネモドさんだと嬉しいんだけど…。



フロロー:川口竜也

マチネで圧倒してきた川口大助祭。大丈夫でしょうかね、あれだけ熱演されていたので心配です。
よく考えたら 1日2公演ってめちゃくちゃすごいよな…汗

今回もジェアンにカジモドを託されるところ、カジの顔を見て「怪物だ!」と言うシーンで「悪人は罰を…っ!」で止まりました。
ここもある意味アドリブと言うのでしょうか?台本の台詞を最後まで言わない…四季的に大丈夫なんですかねキョロキョロ

大聖堂でエスメと話すところは、完全に思春期おじさん。
「そしてまた私っ…、私と…、話の続きをしよう」ってアドリブどもりが入るし。

エスメに同居(笑)を申し込むシーンでは、良いおじさんを装ってて草でしたwww
優しく 甘い声色で、「この大聖堂に、私と一緒にドキドキ」からの、「ぃよくもそんなことをォォオ!!!」wwwwww
振り幅が凄い。大きい声出すときは言ってください(笑)
そしてエスメラルダの腕を掴むとこ、顔が近くてキモチワルイです(褒め言葉)。

そしてカネモド・川口フロローコンビだと 恐怖が倍増する性教育シーン。
マチネの時ほどの「約束しろォォオオオオオ!!!」はありませんでしたが、やっぱりカネモドだと殴ろうと手を振り上げますね。
肩を掴んで揺さぶりながらの「約束しろォォオオオオ!!」と、手を振りかぶりながらの「約束しろォォオオ!」、どっちがお好みですか?←

ヘルファイアはちこっと苦しそうでしたね。
やっぱり疲れているのでしょうかね。

カジモドにエスメラルダの居場所を問い詰めるところ。
最初は優しい喋り方なのに…。
「彼女と話したとき、何か言ってなかったか?どこに住んでいるかァ!?」って…。
…その緩急やめてくださいガーンガーンガーン
カジモドガチでビビってるじゃないですか!!
そのあとの「仕方ないこーとだー♪」でもめっちゃ前のめりになってカジモド見てるし、カネモド引いちゃってますからおじさん!!笑

牢獄シーンはエスメラルダを触ろうとするとこがあって。どこだったかな。
「お前が考え直せば最後にはならない」のところだったかな。手を伸ばしてましたが思っきし避けられてましたねw
前述のカジモドといい、今日はよく避けられる大助祭なのでした。



クロパン:阿部よしつぐ

エスメラルダからお金の入ったタンバリンを奪うときが観るたびがめつさが増してるw
右手でサッとタンバリンを奪って、左手でエスメを「来んな来んな」って押しとどめてる確信犯。

奇跡御殿では、「今度こそ何年かは落ち着けると思ってのに…」と現在進行形になってしまいました。阿部パンもお疲れのようです…←





ふぅ…。
マチソワなので その他割愛です(いつも)。

おそらく最後になるであろう川口さん、堪能させていただきました。



観れば観るほど沼に堕ちていく鐘…。
凄い作品ですよね。

千穐楽まであと少し。
最後まで無事に走り抜けられますように。

ついていきますっ!!!←










今回も短いですがこのへんで。














ではでは。