2017年7月16日。


劇団四季の歴史に刻まれる日となる…


のかな?(笑)




はい、

四季劇場 夏 にて



ライオンキング 開幕でございます!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

{F431407D-9180-41D5-B7E1-9350C61F7812}



{A0049984-638C-486C-8B7A-2D7E57EB02BA}



5月の初めに観て以来だから、
2ヶ月ちょいぶりかな。



いやいやいや。



だいぶ変わりましたね!!!





まずはキャストさんから。

{A6219FBE-41DA-439F-8316-2CD74C4B13A9}


青と赤だとサバンナ感がイマイチないですね(笑)

だいたい下馬評通りのメンバーですね。
テレビで散々やってましたもんね(笑)






結構早めに大井町に着き、水分を摂りながら外で待っていると…。



劇場前に停まるタクシー。
中からは…







誰だ?







外国人と通訳さん。
でもその人見た途端に劇団四季のスタッフさんが近付いてなにやら話してたので、
ディズニーの海外スタッフさんとかかな?


ちょっと調べておきますね。





四季のスタッフさん(壮年、たぶんそこそこ偉い人)が外人さんに
「正直ね、前よりだいぶ凄いですよ!」と


マジっすか(*^o^*)


ハードル上げてくるね。




そこから目の前を通り過ぎる

飯村和也さん(俳優さんらしき方と2人で)
小原哲夫さん
熊川剣一さん(小原さんと一緒に)

小原さんファンの私は興奮MAXです。
声はかけないけどね!!



ここで開演10分前になったので劇場内へ。



でも まだまだ混んでおります。




なのでしばらくロビーにいたところ




入口から駆け込んでくる厂原さん!




プライベートでも元気いっぱいなのね。




俳優さん皆、スタッフさんに「おはようございます」と挨拶してました。
コンビニみたいですね(笑)




厂原さんは顔バレを避けるためか、俯き加減+早足で去って行きました。
主役級の俳優さんともなると 大変なんでしょうね。




座席につこうと中に入ると


小さなマダムと目が合った。
すぐに逸らされたけど(笑)




演出スーパーバイザー、青山弥生さんです。






いやはや。




すんごい豪華メンツ。





誰にも声はかけませんでしたが、
内心ではテンション上がりまくりでした。



しかし

私服だと 一般人ですね(笑)



ガタイはいい方が多いですが








そして







いよいよ開演!!!!






ちょっと長くなりましたので




続きは ライオンキング②で書きます(笑)