
1月21日は60日に1度の己巳の日!
ということで、私もお休みがかぶることはなかなかないので弁財天様にお参りに行ってきました😄
いつも貴船神社には行くけれど八瀬には初めて来ました。
貴船神社も龍神様なので弁財天様どこ行こう…となって調べたら【九頭龍弁財天】がヒットしたのでココだ!!と😳
九頭龍弁財天さまはついこの間、心屋さんもいらしてたとか…HPに出てました !
タイトルの通本殿の周りを9回回るお千度参りだろそうで私もぐるぐるしてきましたよ
数え年調べたら43歳(現在41歳)でかなんだかショックでした…😖
別に年取ることが嫌な訳では無いんですが2歳も上乗せされると(笑)
龍神様の絵や白竜が降臨された岩がありました。
岩ってこんな感じになるもんなんですね〜!
落雁すり潰した感じ?
【感謝の念が足らぬ】
と一蹴されました🤣🤣🤣
はい!すみませんでした!!
って感じですね。
もっと色んなことに感謝をしなければ😂
京都の中心地からはちょっと遠いですが、
四条からバスが出ていて40分くらいです。
九頭龍の弁財天様って珍しそう🤔
ぜひお参りしてみてくださいね!
お読みいただきありがとうございました😄😄😄
(早速感謝!)






