フォーゲルです
遅くなりましたが生誕祭の時に
踊らせてもらった「あの夢をなぞって/YOASOBI」
を撮りました
動画の移行に失敗しています






6月の最後位にTikTokでたまたまおすすめに
流れてきてから振りの全容見て、いい振りだなぁ
って思ってなんとなくサビくらい覚えられないかなと思ってやり始めたのが👇この回のツイキャス

たまたまだけどその後、自分の生誕祭で
やろうって決めたけどその前に
YOASOBIさんの曲を2曲やってたのと
「あの夢をなぞって」の歌詞が個人的には
今思ってる現状とリンクしてる部分が多いなと思った事と、生誕祭ではいつも何か今までやった事ない演目を1つは緑推しにやりたいと思ってたので
今回はこの「あの夢をなぞって」にしました。
ただ実際生誕祭でやったとき3曲連続の3番目に
持ってきちゃったからマジでキツかったw
2部とか連続って言いながら軽く休んだよね🫣


ただナンバーって言われてるもので
大人数の構成含めて作品1つになってるから
どこの振りを拾って、順番に振りを行っていく部分も何番目が入りやすいとか1人用にするのに苦戦したかも

動画にしたのはその部分が逆にわかりやすいから
どうやって撮影しようかなってなった時
圧倒的に振りがわかりやすいここだろうなって感じで切りました

このタイミングで素敵な楽曲に
素敵な振りがついてるのを見つけられて
本当にラッキーだったけどそれをまずは緑推しに
見てもらうことができてよかったです☺️
久しぶりにこういう動画撮ったから緊張した!!



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フォーゲルです
新アー写どうっすか?🐕🐩🐈🐈‍⬛🚶
 
 
 
 
 
 
 
いやほんとすみません🙇‍♂️
DDP中に出番のタイミング噛み合わず
撮れる時を逃しすぎてた😭
 
DDP期間中はわんにゃんの演目結構
袖で見てたんだけどな👉👈
ちょっと楽しみすぎちゃったかも😇
 
回数は少なかったけどOPの全体曲で
アンラッキーBoyがあって
自分は構成的にジャピの近くに後半いたんだけど
音圧が直で来すぎて魂震えちゃったかも😇
 
 
 
生誕祭とかでもそうだけど
配信とかの手伝いしてくれたりしてるけど
毎度リハでは歌うのに臆してる時
「いけちゃうんじゃないのー⁉︎」
「やっちゃえやっちゃえー」的なノリで
チワワ並みの小さくなった心臓を
バーニーズ・マウンテン・ドック位に大きくしてくれる頼もしい犬猫達よ
 
 
 
DDPのリハでずっと邦ロックの話してたの
めちゃくちゃ楽しかったなー!またしたい!🤘
 
 
 
 
 
時を戻そう
👆この時辺りの話に時を戻す
 
 
 
 
 
 
写真撮れなかったわ、やっちまったって
話してたら近々NEWアー写撮るから一瞬来る⁉︎って流れになってほんとに一瞬お邪魔した🙏
今週末は大阪・梅田でフェスもあるし
9月24(土)から秋ツアーもあるみたいなので
音圧で震えたかったら行ってみてくださいな!
 
 
以上!わんちゃんわんわんねこにゃんにゃん🐕🐩🐈🐈‍⬛でした!
 
 










フォーゲルです!
cosmic!!に続き*ChocoLate Bomb!!編🍫💣









俺の写真フォルダに
さっさーがいねぇ😭

さっさー🎋

さっさーのTwitterメディアに俺いた!
今回もダンス部ありがとー!
そんな背高いのになんで収まり良く踊れんの⁉︎
歌もうまいし、ちょこぼで歌ってるさっさーってカッコいいんよ👍



たくと😈

今回のDDPではイス有りだったけど
歌うますぎて袖で聴いてても震えるわ😨
シャッフルでのVampireも頼もしすぎる1人だったし、ちょこぼでフェイク入れてる時のたくとに
鳥肌立ちまくり!



ぱんめん🍞
キャスしてたとき凸あり🙏
終わって少しだけ聞いてたけどぱんめんの自分に対して持ってる感覚は俺と同じwww
「君じゃなきゃ」もぬこワールドも立ち位置隣だった時点で俺は絡みに行くの狙ってたからな😏
いつものダンス部もありー!



え〜すけさん🦊

なんか写真撮るの久しぶりすぎん?🤔
今回全然絡む機会無さすぎなんだが!!
俺の中でいい意味で癖強*ChocoLate Bomb!!のまとめ役って感じなんだけど、最近は美味しい麺類のお店知ってる人wwwはよ行こ!



ゆじ💋

この写真の時何となく右向いたら
「何でこのタイミングで右向くの!信じらんない!初めてだよこのタイミングで右向くやつ!」ってすげー早口で喋んのなwww正面から見たらどんな顔してんのか気になっただけじゃんwww相入れない感じするけどワインとか🍷飲んだこともあるよなw
何処行ってもゆじのオーラ、存在感は素晴らしいよ✨



れお🐺
DDP中に衝撃的な事言ってごめんな🙏
ただそのあとからの食事報告受けてるけどちゃんと偉いよ😊👏あと俺もノックんも全く気づいてない所でクソゲル拾うのは本人達も気づいてないからそれクソゲルなん?🤔れおが楽しいならそれでいいけど☺️🙌





こうた🐸

さっさーと撮った記憶はあったんだけどこうた本当に撮るタイミングなくて「こうたと撮るの忘れた!」って言ったら送ってきてくれてありがとう🙏
こうたのコミュニケーション能力に拍手喝采すぎた👏緑組集めてくれてありがとう!こうたの優しさに感謝😊






そしてさっさー、こうた含めた7人の*ChocoLate Bomb!!3周年おめでとう!🎉


ちょこぼの楽曲とその楽曲で出す雰囲気って
まじでちょこぼしか出せないものがあって
真似しようとしてもできないから羨ましくなるわ!!
DDPで見てても一番歌聞いてるだけでアガっちゃうもんね⤴︎実際「ふぅ〜😙」って言っちゃってるからね。お洒落すぎんよ!!
豊洲PIT上手くいきますように!






以上!*ChocoLate Bomb!!でした!














フォーゲルです
DDPで隙を見つけて撮ろうと思ってたけど
結局最後にバタバタと「撮って、撮って!」
ってなっちゃたけど撮ってくれてありがとう🙏





つるさん👓

cosmic!!演目中に応援席で見させてもらってて
「Fancy Mermaid」の構成の中で
上手側で後ろ向きになってた時ひたすら指差し👉
してたらだんだんメガネクイッってしてくれるようになった😆ビブラートで公演押すのだけ気をつけてください!凄すぎます👏



うみくん😸

いつも思うんだけど、キャラ強烈すぎて
ぶっ飛んでるかと思えばMCの時はめちゃくちゃ
しっかりフォロー、補足してて凄い!
あとめちゃストイックに身体作ってんなーって思ってる!「Fancy mermaid」の「モノクロがvividに」のフレーズはLIVEで聞きたすぎ!


きくちょー👔

綺麗な顔して背がたけぇ!!!
今回の後半OPでの「ORIGINAL」では
始まる前の舞台袖で喋る時あって
全然できてない始めの方で「ここです!」って
出るタイミング教えてくれてありがたかったわぁ🙏
MeseMoa.の「カラメテ」衣装好きって言ってくれてて嬉しかった😆



そらくん⭐️

バカップル⭐️🐶動画でた時「見ました?」ってニコニコしながら聞いてくれるんだけど見てるよwww最終日に「フォーゲルさんあの答えわかりますか?」で「わかるよ」って言った時の驚いた顔は忘れられんわ🤣そらくんいつもふわふわしてて可愛い



JAM🐶

今回初ダンス部おめでとう!🎉
振り入れした日の夜深夜まで一緒に振り確認
してくれてありがとう!カウント数えられないマンだから毎回JAMに確認してたよね😇
あの日なかったら全然ヤバかったわ🥹ダンス部ありがとうね!



とあ👶

どうも腕橈骨筋組です💪(白さん談)
とあも後半OPの「ORIGINAL」で絡むとこあって
なかなか無い絡みだったわ🤣毎回「絡みにいくね」って言ったのに最後ちょっと忘れててごめん🙏
あとDDPで腹触ってたの放送で言われたw
今なら二重跳び勝てる気がするわ😏



DDPで聞けた「Fancy mermaid」も「ランドマーク」も「キョウイゾンミライ」とかもいい曲!
サブスクでも聴けるから気になったら!☝️
「ランドマーク」振りも好きだけど歌も好きで
生誕祭でお借りしました🙏



今日の池袋サンシャインのフリーライブもあるし
12月17日(土)に「COSMIC WORLD」1000 CLUBにて動員800人SOLD OUTを目指してる
#こずみっくちゃれんじ2022もあるし、頑張れー!




以上cosmic!!でした!

こんばんは。野崎弁当です。

先日8月16日、府中の森芸術劇場 どりーむホールにて、MeseMoa.の日記念フリーライブを行いました。



アイドルとして活動し続けてきた10年間、様々なステージに立ってきました。

どのステージも特別な思いを持って立ってはおりますが、やはりこの初めて中野サンプラザに立ったMeseMoa.の日は、より特別な気持ちを抱いてしまうステージですね。

平日ではありましたが、当日は約2,000名というたくさんの方にお越し頂けました。ありがとうございました。




珍しくセットリストを書いてみましょう。



1.陽之鳥(MeseMoa.4thアルバム『LOST NUMBER』より)

2.Shadow Kiss(MeseMoa.1stアルバム『Secret』より)

3.サマー☆ビーナス ~真夏のアイドル~(むすめん。2ndシングル)

---MC---

【MeseMoa.ワクワクメドレー】
4.バーロー!ヒーロー!(むすめん。1stアルバム『Wonder Dream』より)

5.マジカルステッキ☆(むすめん。2ndアルバム『2222』より)

6.Because Of You(むすめん。3rdアルバム『Thanks!』より)

7.LIAR!(むすめん。1stアルバム『Wonder Dream』より)

8.Uranus Tactics(バックダンサー8人Ver.)(MeseMoa.3rdアルバム『Solomove』より)

---MC---

9.踊ってみたドキドキメドレー

★1.(映像)10周年を一言で表すと?

★2.(企画コーナー)「この10年で一番〇〇だったこと」トーク大会

---MC---

10.カラメテ(MeseMoa.10thシングル)

11.UNBALANCE BOY(MeseMoa.2ndアルバム『Itʼs Showtime!』より)

12.アンラッキー☆BOY ( ́・ω・`) (むすめん。2ndアルバム『2222』より)

13.オーロラ曲技団(MeseMoa.4thシングルCP)

---encore---

14.You’re the love(むすめん。1stアルバム『Wonder Dream』より)

---MCと重大発表---

15.パシフィック展望台(MeseMoa.5thシングルCP)



10周年ということで、これまでの全てのアルバムから最低一曲ずつ楽曲を披露しています。シングルは秋にシングルコレクションツアーがあるので控えめです。

むすめん。時代の昔の曲から最新の曲まで組み込まれたセットリストだったので、ステージに立つ自分としても感慨深いものがありましたね。



ラストの重大発表では、スイパラさんとのコラボや、11thシングル決定のお知らせ(センターはにーちゃん!)があり、さらにその新シングルのカップリング曲の一つとして野崎弁当のソロ曲が収録されると発表されました。

新シングルはにーちゃん作詞でhalyosyさん作曲、野崎弁当ソロ曲は野崎弁当作詞でわんにゃん作曲です。

待ちに待ったソロ曲なので、この機会を頂けたことが本当に嬉しいです。

詳細は追ってということになりますが、是非お楽しみに!




ライブ中の映像の中で「この10年を一言で表すと?」という質問がありましたので、「実家」とお答えいたしました。

この活動をしていく中でいつの間にかまるで第二の「実家」のように安心できる場所となったのが、このMeseMoa.というグループだからです。

来年の3月14日は、目標であったMeseMoa.日本武道館単独公演。

この家族のようなグループで日本武道館に立てることが、本当に嬉しいです。



大変なことはたくさんありましたし、今も変わらず大変ですが、武道館の景色を見るためなら頑張れます。

コロナ禍のため予定外の出来事もたくさんありましたが、武道館公演は有難いことに非常に多くのチケット申し込みがあり、大変嬉しく思っているところです。

MeseMoa.史上最大規模だった2019年のパシフィコ横浜公演からずいぶんと間が空いてしまいました。この間の数年は、コロナ禍の影響でツアーやライブの中止が頻繁にあったりと、思うような活動が出来ないことばかりでした。

それでも、夢の武道館には今まで見たことが無いような人数の皆様に来て頂けるのだと思うと、あきらめずに活動を続けてきてよかったなと思いますし、皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

とはいえ、チケットはまだ残っていますので、3月までの残りの期間、一人でも多くの方に来て頂けるように、少しでも満員御礼に近づけるように、完売を目指して頑張って活動していきたいと思います。




「実家」のような10年。それは同時に、「感謝」の10年でもあります、

たくさんの感謝を胸に、そしてたくさんの感謝を武道館にぶつけるため、頑張っていきたいと思います。




野崎弁当でした。















フォーゲルです
先日は生誕祭をさせて頂きました🙏
なんだかんだ8月5日から7日の当日まで
やいのやいのやらせてもらえて
楽しかった3日間の夏の思い出になりました😊

【生誕祭のセットリスト】
1部
・街頭アンケート
・Neptune
・Mercury Eyes
・ボクはアンドロイド
・Dance Dance!!
・夜に駆ける
・三原色
・あの夢をなぞって
・ランドマーク
・明日ハ晴レ
・To-ToooooI!!!

2部
・レアモンスター
・Neptune
・Mercury Eyes
・カーニバルと少年
・Over you
・夜に駆ける
・三原色
・あの夢をなぞって
・サクラサクラブ
・SOMEDAY
・アンラッキーBoy


1部は明るく飾らない感じで
2部は少し背伸びした大人な雰囲気
が出せればいいなと思ってこのセトリを組みました






人の中身は変わらんの忘れてた






今年も自分用にケーキを買って
ステージ上で祝ってもらって食べたんだけど
ほんとに桃のケーキって最強だと思ってるから
センター北の近くに売っててよかった😮‍💨
撮り忘れたけど!!!!!!!🥺

誕生日って聞いたら一目散に何のケーキにしようか迷うけどメンバーよくステージでケーキ食べずにいられるなって思って生誕の配信見てるよ🤔


今回は配信もあったけど
セトリの真ん中に3曲踊りだけのセトリ組ませてもらいました!!
歌って踊るのが自分達のメインでもあるけど
元々踊ってみたが原点でもあるし
ちょうど選曲が全部YOASOBIさんの楽曲だったので普段組めないやり方がしたいなって🤔
3曲目の「あの夢をなぞって」は今回の生誕でやる前に素敵な振りがついてたのを見つけて
この場でやりたいなって思って振り入れしました。

配信では音がなかったと思うので
また改めて撮ろうかなと思ってるので
少しだけ待ってて下さいな!


「あの夢をなぞって」が個人的にやりたかったのは
武道館が決まって自分の目指してた場所が見えてきた時にそれが皆にとってはどうなのかわからなくて少しだけ不安になったのかも。
だからもし自分が辿り着きたい、目指してた場所へ行って、その場所で9人の中の1人として居る時に皆が見てみたいと思う自分でありたいなって。
と同時に自分から見える景色と皆から見える景色は少し角度が違うけど同じ景色を見れたらいいなってすごく思ってる。
もう少し変わらずに今まで皆からもらったたくさんの背中を押してくれてた言葉を忘れずに一緒に行けたらいいなって。

そういう思いを持ちながら素敵な楽曲に
素敵な振りがついてて、それを見つけられて踊れてよかったなって思ってます!!!!





恥ッ🫣






あと全然関係ないけど
最近にーちゃんが髪切ってオールバックみたいな感じになってるの見て、今の髪のまま2部のセットアップで自分もオールバックしてやろうかなって思ったけど日和りました🥹




ヒヨりました🐥ピヨピヨ




去年はほんとに申し訳ないと思ってたから
今年は無事予定通り生誕祭が開催できてよかったです!
緑推し、イルミィいつも本当にありがとう🙏





野崎弁当です。


先日7/21に、後輩グループである*ChocoLate Bomb!!の4th Album『MAPLE』が発売されました。







野崎弁当はその中の収録曲である『ドレスコードを笑って』について作詞を担当いたしましたので、今回はこちらについて少しだけ触れたいと思います。



こちらの楽曲は、れおとぱんめんのユニット曲ですね。

作詞した時点ではれおぱんユニット曲になるとは知らずに書いていたのですが、2人の雰囲気に合うものとなっていれば嬉しいです。




この楽曲に関しては、最初にデモ音源を聴いた段階で「メンズアイドルに似合うような、かつ暗めの恋愛ソングにしたいな」という着想がありました。なので、その最初のインスピレーションを大事にした形になります。

具体的には、「普通だとか普通じゃないとか、こういう時はこうしたほうが良くてこうしたらダメだよとか、決まり事とかセオリーなんて律儀に守ってなんかいられない!」みたいな、恋に溺れに溺れてしまった人のことを書いてみました。

その上で、メンズアイドルっぽく、でもハッピーではなく……、葛藤とか心模様の暗い部分を抽出して……、でもアイドルっぽさは損なわないように、良い意味での絶妙なダサさみたいなものは残したい……。そんなことを思いながら作った歌詞です。




恋に溺れてる時って、誰しもがダサいと思うんですよね。ダサくならないように格好つけてたりするけど、それがかえってダサかったりして。でもそれもまた愛おしかったりもするんだと思うんです。

なので、最終的には、前述したコンセプトを念頭に置きながら「ダサいのを隠そうと格好つけてるけど、けれどもやっぱりダサい恋心をとびきり格好つけて歌ってほしい」みたいなテーマも設けました。




楽しんで聴いていただけたら幸いです。
野崎弁当です。



先日はDDP愛知2日間お疲れ様でした。









※上の2枚はtwitterにあげた画像のバージョン違いです。差分です。






気がつけば初日と2日目が終わったわけですが、久しぶりのDDP、個人的には非常に楽しかったです。

新たな発見や刺激もあり、満足感のある日々でした。偶然入った個人経営の中華料理屋が大当たりだった時くらいの満足感はあります。

せっかく頂いた機会。ここで得たものをMeseMoa.のライブにも生かしたいですね。



DDPの醍醐味、全員演目やシャッフル演目も楽しく行うことができました。

普段はあんまりぐいぐい人に絡みに行くタイプではないのですが、せっかくの機会だからということで、近くにいた人にはそこそこ話しかけた気がします。そこそこ。

あと思ったのは、やっぱみんなそれぞれ個性があるんだなということ。自分が出てない演目の時も基本的に舞台袖で見てたのですが、個人としてもグループとしても、パフォーマンスにそれぞれ全く違う色があって、感心しながら見てました。面白かったですね。

あまり詳しく話すとネタバレになってしまうので、詳細に語るのは全ての公演が終わったとということで……。






さて、ここでいきなり話はMeseMoa.の単独ライブに移ります。



先日、MeseMoa.ライブハウスへ行こうよツアー前半が終了しました!

広島、石川、福島、奈良、香川と多くの場所へ行くことができました。足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました。

なかなか行けない地方ライブハウスを行脚するツアーというコンセプトでしたが、こちらもすごく楽しく日程を終えることが出来ました。

ソロやプロデュース演目もあり、普段なかなかやらない楽曲もセットリストに入っていたりして、ステージに立つ側としてもすごく新鮮な感じがしましたね。





様々な理由から、その土地その土地でしか会えない方もたくさんいらっしゃいます。

ステージの上からではありますが、そんな皆様とも交流することができて、僕はとても嬉しいです。

スケジュール的な難しさなどありますが、これからも様々な場所でライブをし続けていけたらいいなあと、そんなことを思っています。



僕は、一期一会という言葉が好きだったりします。

様々なライブで、イベントで、様々な人と出会い、交流します。

その一つ一つの出会いを大切にしながら、これから先も頑張っていきたいですね。

今後ともよろしくお願いします。







うっどーん












フォーゲルです





こちらの記事にヤドンは出現しません!!


香川からの帰りがけにとみがずっと
「ヤドンのうどん、ヤドンのうどん…」って
呪文のように探してたから聞いてみたんだよね
ヤドンのうどんってなに?
うどんとヤドンがコラボしてるんだよ





ヤドンは食えねぇ…





ちなみになんでヤドンなのか調べたら
2018年12月にヤドンが「うどん県PR団」に任命されました。 香川県の特産品である「うどん」と「ヤドン」の音の響きが似ていることから、ヤドンが選ばれました。
らしいよ☝️割と長くコラボしてるのね!!




ただヤドンは食えねぇ…





とりあえず香川にいる間に白米食べたのは
公演中のお弁当1回のみ、うどんは忘れた
って言うくらいうどんを楽しませてもらいました😋
この後はもうひたすら行った所しかあがりません😋







生じょうゆうどん 冷
半熟玉子天・きつね

深夜帯までやっててありがたや😭🙏
麺のコシありすぎて自分でも噛まないと
飲み込めないのでしっかり噛んで食べさせてもらいました😋
裏口から出ると柵なしで目の前線路なの凄すぎ!







朝から行ったんだけど有名店すぎて並んでた!
たまたますぐ入れたけど店内も人多かったので
写真撮らんかった!
ここの釜バターうどんが食べたくて上のお店のところでも釜バターあったんだけど
避けるくらいここの釜バターが美味しくあれ!って思うくらい期待してた🥺
期待通りだったし、小・中・大の小は1玉、中は2玉だから生卵つけて、味変カルボナーラうどんにもしてみればよかったよ🥹そんな事食べ終わった後気づいたよ🙏

釜バターうどん/ちくわ天/きつね





前回は鶴丸の代名詞カレーうどんだったから
今回はぶっかけ天!!海老天が高くて最高😋
ここも深夜帯までやってて有名所だけどカレーうどんがほんと美味しい😊
野崎さんがカレーうどんぶっかけ(冷)に揚げ餅食べてるの見てうまそうすぎて、もう1杯いってやろうかと思ったくらいだったけどハシゴする気満々だったからやめといた🥺

ぶっかけ天
おでん 大根・牛すじ・たまご・とうふ




鶴丸行った後に「讃岐うどん えん家」行ったんだけど閉店時間前に麺が売り切れでお店閉まってた🥲
って事でもう一件別のお店へ



手打ちうどん 北古馬場ごえもん

ここ多分一番最初に香川来た時行った所!47の時だったかな🤔その時は肉ぶっかけうどんとカレーうどん食べたん記憶🤔
この日は天ぷらぶっかけうどん食べた!
食べたすぎて野崎さんより先に来たから食べちゃったんだけどしっかり野崎さんが写真撮ってて、
しまった!😨って思ったよね🥹
鶴丸でも天ぷら食べたけどここでも天ぷら食べてたのは食べた後に思い出した!
食べたい時に好きなもん食う!!!

天ぷらぶっかけうどん



香川の最後の夜は

前日の1件目に行こうと思ったんだけど
お店閉まっててけどこの日はやっててよかった😮‍💨
ここの出汁がめちゃくちゃ好きで、麺も他のお店と違って細麺だから食べやすいんだよね😋
こんぴらうどん行く前にしっかりご飯食べてたけど
最後の香川うどんの〆で食べられて大満足😋

肉しゃぶうどん



香川のうどん本当にありがとう🙏
うどんがめちゃくちゃ好きで
もっと行きたいお店ありすぎるし、
同じ店でも食べてみたいメニューだってまだあるんだよ!!!


満足😋




香川ではLima coffeeに朝からお世話になりました🙏瓦町にもコーヒースタンドあって助かった!



あと香川着いて真っ先にお店が閉まる前に行った所はICE BISTRO HIRAI
ここの桃パフェ目当てで目をつけてました🤩



アイスビストロだけにアイスも美味しいし
桃が甘くてヘラヘラしながら食べたよね😋
3匹の子ぶたの桃パフェもチェックしてたんだけど
ちょっと意外な所見つけたかったからラッキー!

んで帰りがけに駅前のジェラテリアtoi toi toi
ジェラート食べた!🍦

モモ/ラズベリー/パイナップル
柑橘系のシャーベットってどうしても外せない!



ライブだけじゃなくて
朝も夜も香川満喫できてありがとうございました🙏
です。


先日、今年も誕生日当日に、

聖誕祭イベントさせていただきました!

本当に幸せな1日でした。

たくさんの方に見ていただけたこと、

自分のやりたいを詰め込んだこと、

それを兄推しはじめ、イルミィのみんなに受け入れてもらった?こと、

そういう素敵な関係を、みんなと築けていると感じたこと、

ゲストのみんなも楽しいって言ってくれたこと。

幸せの理由をあげれば本当にキリはないけど、

だからこそ、あれが"幸せ"なんだと思います。





改めまして、本当にありがとうございました。





直後に生放送をしたんですが、
そこで、セットリストを公開してほしい!

とたくさんリクエストをいただき、

初めてそういったものを自分から発信したいと思います!










これ以降内容は、ネタバレを含みます。

閲覧はご自身の判断でお願いします!









いきまーす!





1. Hey, brother! / MeseMoa. (兄ソロ曲)

やらないわけにはいかないかと。

結構いつももったいぶったタイミングでやってたイメージだったので、今年は頭に持ってきました!

去年もだったっけ?🤔





2. 飛び込め!夏色パラダイス⭐︎ / *ChocoLate Bomb!! (fixsodia楽曲)

後輩のカバーブロック1発目。

今年も後輩グループの楽曲を各一曲ずつやらせてもらいました。

ちょこぼからは夏パラを。

夏を感じる楽曲、且つゲストのfixsodia楽曲ということもあり、採用。



3. MOVING ON / ReLIT

ReLITにもバンドな楽曲がありました!

MOVING ONがやばいと、今回のチーム全員で話題になってました。

リハの段階で既にヤバさを確信していた1曲。

コーレスしたい、、、(1回目)





4. HiGH FiVE!! / cosmic!!

cosmic!!からはこちら。

以前めせもあ。でカバーしたこともありました。

最後にちょっと演出をつけました。

僕の聖誕祭へようこそ感を盛り盛りにしました。

とてつもないフィナーレ感(序盤)



5. 桜Ambitious / パンダドラゴン

パラゴンのバンドサウンドってイメージになかったんですが、見つけたときこれしかないと思いました。

今ではパラゴン楽曲の中でも一二を争うほど大好きな楽曲です。

MCでも言ったんですが、

聖誕祭で後輩のカバーしがちな自分としては、

その度にDDにいただいた楽曲の素敵さに改めて気付かされるというか、

再発見した気持ちになるというか。

聖誕祭はそういうきっかけをくれる貴重な時間でもあります。

これも尺をちょっといじっている関係で、えげつないフィナーレ感があります。(序盤)

一旦締めるくらいの気持ちで構成をつけました。





6. 兄ソロ演目

1部 リグレットブルー / *ChocoLate Bomb!!

2部 サクラサクラブ / MeseMoa. (ユニット曲)


一旦ここいらでアイドルに戻ります。 #とは

リグレットブルーは本当に大好きで、

カラオケに行ったら絶対歌う曲になりそうってくらい好きですカラオケで歌ったことはないけど。

サクラサクラブは、実はめせもあ。楽曲の中では5本の指に入るくらい好きな曲です。

ただし、めせもあ。の楽曲は、例外、とか、殿堂入り、とか多すぎてちょっと純粋にランク付けできないんですけどね。

楽曲大賞!って感じの好きな曲。



7. (SECRET NUMBER)

ばっは on the Piano.

個人の生放送でちょろっとご紹介しました。

よろしければ上のリンクからご視聴ください。



8. フー・ダニット? / MeseMoa. (fixsodia楽曲)

兄フィクソ演目として披露させていただきました。

ガチガチの3声です本当にありがとうございました。

最難関演目。

でもそういうのに挑戦するのが楽しい。

まだまだ歌が上手になりたい欲が止まりません。





9. わんにゃん演目

1部 運営さんいつもありがとうございます! / わんちゃんわんわんねこにゃんにゃん

2部 猫かぶってんじゃねぇよ / わんちゃんわんわんねこにゃんにゃん

両曲とも、アルバム『#オトモダチ』収録曲。各種音楽配信サービスにて配信中。

コーレスしたい(2回目)





10. アンラッキー⭐︎BOY( ´・ω・`) / むすめん。

GtVo. 兄 爆誕。

実はわんにゃんちゃんが前世で提供してくれた楽曲だったりします。(本人たち談)

ギター弾く演目で一番練習しましたが、一番難しかった!

ソロも弾いたんですが、聞こえたかな…?

いつかまたリベンジしたい。

コーレスしたい(3回目)



11. Symbol / MeseMoa. (fixsodia楽曲)

コーレスしたい(4回目)

実は武道館への強い思いがテーマになっています。

歌詞カード見ながら探してみてね。



12. Your ID / MeseMoa.


動画投稿した曲の中から1曲。

And, this song is for all irumiies attend my birthday party live streaming from all around the world.

As always, thank you.





13. Don't Look Back / むすめん。 (ユニット曲)

なんかちょっとわかんないけど特別な感情を禁じ得ないですね。

自分のそのとき一番言いたいことが、全部歌詞にあった気がしました。

これを読んでくれている皆さんが、"僕"にとっての"君"です。



14. 冥王星シンドローム / MeseMoa. (兄ソロ曲)

この楽曲を制作していただくにあたって、参考にしていただいたのが、とある洋楽のバンドさんの楽曲なんです。

これをバンド編成でやりたかった。

一つ誕生日に夢を叶えてもらいました。



15. パシフィック展望台 / MeseMoa.

バンドチームが最も苦戦した曲。

意外とギターの音がしっかりと鳴っている、実はバンドサウンドの楽曲。

最後泣かされました。








ざっとこんな感じでしょうか?

はじめてやってみたので、ちょっと調子がわかりませんが、

一言コメントも添えてみました。

これくらいで、いいのかなって。

そう思いました。

あとは、みなさんが演奏を見て、聞いて、感じていただいたことが全てだと思います。


アーカイブは19日まで見れますので、

気になった方はぜひ。