某秘密結社全国集会参加して来ました!

開催日の一週間前から天気予報と睨めっこ(--;

残念ながら

雨の予報
(T-T)

まぁ!
何時も通りと言えばそうなんですが・・・

今までの経験上
雨絡みが多いですわぁ!


山陽道の某PAに8:00集合

遠足に行くお子ちゃま状態!
朝の目覚めが早いっす!
レインウエア―装着し
雨対策完璧!
イメージ 1

予定より早めにスタート


高速に上がって、集合場所の手前のSAで時間調整
イメージ 2

バイク駐車場を一人占め!


一服して集合場所へ!


某PAに到着!
イメージ 3

一番乗り

お見送りのあっくんぱぱさんと初参加のakiさん到着
イメージ 4

一泊の予定なんですが、荷物が多いakiさん!

出発の8:00には全員集合し出発
四国支店瀬戸内支店メンバー合わせて
11台スタート

雨のお蔭で画像が余りありません。。。

100km前後で休憩をしながら走ります

山陽道 三木SA
イメージ 5
暫しの休憩と給油をして出発!

大津SA
イメージ 6

生憎の天候ですが、楽しくて仕方がないメンバー(^^;
イメージ 7

止まると長いです。。。


次へ

養老SA
イメージ 8
ここで関西支店京滋支店と合流


昼食もここで!

イメージ 9

No.13No.14楽しくて仕方ありませんね!

笑いネタを事欠きませんわ!

食事は、店お勧めの
イメージ 10
合戦わさび味噌豚丼

こちら!
イメージ 11
アップで!
イメージ 12

美味しくいただきました!

給油して出発です!


最終休憩所

恵那峡SA
イメージ 13


目的地まではもうちょっと!

出発!!


恵那トンネルで
関西支店支店長タンデムなのに
「ふわわ~km」走行

着いてくのに必死です。。。
(T0T)

無事目的地に到着

本日の宿

イメージ 31
部屋の窓から


この旅館は、平成28年に天皇皇后両陛下が宿泊されたそうです



ここに、北海道西福岡県から
某秘密結社メンバーまります!

まずは部屋に入り缶ビール乾杯


そして本題

支店長会議
全体会議
イメージ 15
親睦会
イメージ 14

イメージ 16

イメージ 17
二次会
三次会


翌朝です

朝食バイキング
イメージ 18
腹満タンですわ!

そして集合写真

某秘密結社拘りの整列
イメージ 19

イメージ 20
並んだ台数は80台!?
正確な台数は分かりまてん(^^;

こんなのも
イメージ 21
工場長製作イカリング
イメージ 22
一番左側のK-Ⅱのデモ車は飛び入りです!


会長一本締めにて
全国集会終了

いや!
帰宅して、おパンツ脱ぐまでが
全国集会

気を引き締めて帰路

帰路は瀬戸内支店メンバーだけ!

先ずは、昼飯

ちょいとクネクネ楽しみ

到着したのは

「中山道 木曽路 馬籠宿」
ここまで来て蕎麦を食べない訳にはいきまてん!

イメージ 23
サービスランチ(蕎麦の大盛り)


後は愛馬満タンにして帰路に

ルート往路と同じ

休憩をしながらのんびりと?

スイーツは忘れません!
イメージ 24

ふじりんご北海道バニラミックス
イメージ 25
あっさりしてて美味しかった

草津PA→三木SA→瀬戸PAに立ち寄り

その後は流れ解散

本日の瀬戸内支店の参加者
イメージ 26

左から

akiさん ZZR1400
ryoujiさん ZZR1400
工場長さん ZX14R
ガレージさん ZX14R
vansonianさん ZX14R
おっさん ZZR1100
オイラ ZZR1400



ツーリング船頭
ジャンケンでお願いしますね!



さっ!

後は、おパンツ脱ぐまで頑張りましょう!



参加皆さんお疲れ様でした!

来年もよろしく!



そして無事に帰宅
イメージ 27
今回走行距離
949.0km


虫まみれの愛馬ヘルメット
イメージ 28

イメージ 29

掃除は・・・

でも!
イメージ 30
開けちゃったんで

掃除は、後日・・・