久々のプチツーリングに行ってきました。

本日のコースは!
自宅~美星~高梁市~円城~奥吉備街道~北房~奥吉備街道~円城~宇甘川~真備~自宅
走行距離240km
足回りをリフレッシュ後の感触とプチ練って云う事で

まずは、美星の夢が原で

訳あってアッパーカウルは・・・

純正に戻してます・・・

意外に純正も、カッコイイかも!
この後は、走りに集中してて画像は余り写してません・・・

足回りをリフレッシュした感想は!
・コーナーの旋廻中の車体が安定した。
・フルバンクさせてもタイヤの接地感が数段良くなった。
・段差やギャップを乗り越えても、車体の収束が早く突き上げが無くなった
・ブレーキのタッチが良く、握っただけ効くって感じでコントロールし易い
注)リフレッシュする前、ショップで「このサスは済んでる」って太鼓判を押されてますけど・・・
走行後のタイヤを確認すると!
リアタイヤ

端(近く)まで、接地してます。
フロントタイヤ

イイ感じで接地してるように感じます。
ただ、このミシュランパイロットロードは3年物の走行距離が9000kmなんですよねぇ・・・
賞味期限が・・・

あとは、腰がねぇ・・・
まだまだリハビリが必要のようですわぁ~
