某秘密結社関西支部の井倉洞ツーリングに参加しました!
まあ~、参加したと言うより関西支部が岡山に来るので道案内をする事になった訳で(^^
ツーリング当日
五時過に起床、何時もの習慣と言うか、体内時計がねぇ・・・(--;
関西支部との合流時間は10時半、場所は自宅から30分位なもんで時間をもてあます。
とりあえずZZRを磨いたりしながら時間を潰す・・・。
とりあえずZZRを磨いたりしながら時間を潰す・・・。
8時半になり、出発!
合流時間までまだ時間があるので鷲羽山スカイラインにウォーミングアップがてら走りに

最近コーナーを攻めたらアンダーカウルをよく擦るだよねぇ~(--;
足回りをイジらないとダメなのかなぁ・・・
合流時間までまだ時間があるので鷲羽山スカイラインにウォーミングアップがてら走りに

最近コーナーを攻めたらアンダーカウルをよく擦るだよねぇ~(--;
足回りをイジらないとダメなのかなぁ・・・
給油を済ませ合流場所へ!
到着したのは9時半・・・
われら瀬戸内支部からは、VANSONIAN氏、鉄工マンとオイラの3人
とりあえず二人に到着メールを・・・
30分後、VANSONIAN氏が到着、続いて鉄工マン


数分後、関西支部メンバー7名が到着


しかし、関西のマシンは凄い!

このマシンの名は「プレデター」だったと思う・・・(^^;

このマシンの名は「プレデター」だったと思う・・・(^^;
全員が集合したところで、いざ出発!!
目指すは「中世夢が原」
目指すは「中世夢が原」
中世夢が原って所は、『NHK 大河ドラマ「武蔵」』とか『あずみ2 (東宝)』のロケ地として
チョット有名?
チョット有名?
ここで昼食!
お店の名前は『夢見庵』

美星定食1000円(豚の角煮定食?)
ボリュームもあって旨かった!

美星定食1000円(豚の角煮定食?)
ボリュームもあって旨かった!
関西支部のマシンの中に同じカラーのマシンが!

このカラーリングは希少なんですよねぇ~(^^;

このカラーリングは希少なんですよねぇ~(^^;
今日の目的地である井倉洞に向けて出発!!
VANSONIAN氏はここでお別れ、また走ろうねぇ~!
VANSONIAN氏はここでお別れ、また走ろうねぇ~!
井倉洞なんですけど・・・すみません・・・<(__)>
画像はありません・・・
駐車場までは、行ったんですが・・・洞窟には入りませんでした・・・(^^;
画像はありません・・・
駐車場までは、行ったんですが・・・洞窟には入りませんでした・・・(^^;
ここで登場したのは工場長&奥様!
先日お願いしていたブツを持って来てくれてました!尚且つ工具も!
駐車場の真ん中で取り付け!!

取り付け完了
グラブバーレスにして見ました!
なかなかの仕上がり!
流石!工場長!ありがとう!!
駐車場の真ん中で取り付け!!

取り付け完了
グラブバーレスにして見ました!
なかなかの仕上がり!
流石!工場長!ありがとう!!
洞窟から関西支部のメンバーが戻ってきたので、最終目的地の「うかん常山公園」に移動し
雑談の後解散!
雑談の後解散!
関西支部の皆さん楽しんでもらえたのかなぁ~!