高知の隠れ家レストランのオススメはここ テンゾーネ | 国土第一警備保障株式会社 2課

国土第一警備保障株式会社 2課

国土第一警備保障 二課 秘書の吉岡のブログ

高知市の情報も満載です

秘書の吉岡です。 
 
今回は高知市桜井町2丁目にあります、レストラン テンゾーネさんにきました。 
 
{34B4639C-65FF-4AA8-8516-C4C76EE9FCBF}

夜になると人通りも少ない通りに一件だけあかりが灯っている印象です。 では入店 
 
{E3A0605B-12D6-414C-8586-F1E5EFEEA5C7}

店内はそれほど広くはないので予約をしての来店がいいかと思われます。 
 
テンゾーネ 0888 82 5676 
 
{6F6F7F62-F499-4655-A49B-A7AFD08E9B9A}

こだわりのメニューの数々... 写真がないので料理がくるまで想像しながら待ちます。 ドキドキッ 
 
{CA3C003F-8DD8-4147-992A-8C9DD6988384}

 
キターッ カルパッチョです。このビジュアル もはや芸術品であります。 手をつけるのがもったいないような気もしますが...
 
{E9150418-B9F6-4AC6-81D4-AC0779011127}

前菜で注文したカルパッチョですがこのクオリティ... なんといいますか...洋食屋のレベルをはるかに超えてます。 一流ホテルのレストラン的な雰囲気さえあります。 
 
{598C4329-8376-4E9C-B52F-DC67D6B41636}

では定番のテンゾーネオムライスの登場です。 私、とろとろ卵のオムライスが大好きでございます。 このオムライスのとろとろ具合もバッチリですね。 
 
{7C89004F-278A-4165-8EBB-27D6BD182D65}

濃厚なソースとこれは...ベーコンですねー。とろとろ卵との相性バッチリです。 
 
{42354410-BBB8-4A0E-AB35-7345A7A6B752}

ビーフシチューです。 この盛り付けなど、一流ホテルのレストランクラスですね。 
 
{8670B73A-9687-468A-A2BF-E047E8628A76}

この牛肉も一体、何時間煮込んだのか聞いてみたくなるほど柔らかいのです。 
 
{BEC3FEF3-26BB-426A-91CE-67030F5D374F}

デザートのチョコパフェです。 このメニューも芸術品のような手の込みよう... ミニサイズなんですが、このくらいのサイズがちょうどいいくらいかと 
 
桜井町2丁目のテンゾーネさん  駐車場もあり、22時まで営業してるので寄りやすいですね。  イチオシですので是非行ってみてください。 一流ホテルのレストランクラスの料理が楽しめますよ。 
 
国土第一警備保障 秘書の吉岡 
 
クリックよろしくお願いします 


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知(市)情報へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村