数秘術界の吉瀬美智子ことセクシーなおさんと数秘と色から見る子供の本質を知るお茶会いたします
育児本には載っていない子育てのヒントが満載です
お正月でございますが
我が家には受験生がおりますので
盆も正月も関係ございません
そんな浮かれポンチな事しちゃったら
ただでさえ危機感薄い受験生が危機感0どころかマイナスになってしまいます
↑そうならないように塾は年末年始も変わらずあるらしい
というわけで
正月っぽいことはお雑煮を作るくらい
一応 紅白の蒲鉾も用意したわよ
(高くてビックリ)
さて本題です
・オリジナルカラーセラピスト
・マインドブロックバスター
これに2017年より新たに加わるのが
子育てに関するメニュー
ずいぶん前から
「子育てについての話が聞きたい」
という要望を多く頂いてました
フリーとなったので
いよいよ本格的にメニューになります
そこで悩んだのがネーミング
・子育てアドバイザー
・育児or子育て相談
・マザーコーチ etc
う〜ん
どれもこれもシックリこない
レジェンド裕美でいいんだけど
それじゃあなにやってる人かわからないよって
アドバイザー コーチ そんな偉そうな感じじゃなくて
もっと寄り添う感じ
あーだこーだ考えて
ふと浮かんだ言葉
マインドアップアテンダント
アテンダントって
人に寄り添って世話をする・・という意味
マインドアップって
心の状態を快適にしていくこと
ママも子どもも生き生きと暮らしていくためのお手伝い
それだけじゃなくて
すべての人が生き生きと暮らしていくためのお手伝い=マインドアップアテンダント
という事で改めまして
2017年1月1日より
オリジナルカラーセラピスト マインドブロックバスター 子育てナンチャラ全部まるっとひっくるめて
マインドアップアテンダント
レジェンド裕美こと橋本裕美です
皆様 2017年も
どうぞよろしくお願いいたします