改善事項


●昼食後に執筆ペースが大幅に鈍化していることは以前から問題に思っていました。

そこで、明日は執筆に注力するためにカロリーメイトを活用してみる。執筆完了後にきちんとした食後を取る。


⇒カロリーメイト技ありです!

いつもは昼食後に一気に作業ペースが鈍化するのですが、

カロリーメイトで一時的な空腹感を凌ぐ方法で午後三時くらいまで執筆ペースを維持できました。

しかし、身体の生体リズムのせいか三時にはやはり眠くなってしまいました。

いっそのこと、三時くらいには昼寝タイムをもうけてみようか。

仕事があるときは仕方ないですが。




●朝の執筆シーンのイメージングを風呂で一時間ほどやってみることに。


⇒朝のイメージングも功を奏しました

ある程度イメージがあれば執筆の出だしも好調でした。

完全にイメージし切れていなくても初動が違うだけでかなり大きい!

とはいえ、完全にイメージできていればさらに良い文章がかけそう。




●日々の執筆目標を明確化する。最近書き上げたかどうかがあいまいになっている。

(小さな目標達成感覚が執筆の堅実な継続につながるはず)


執筆の目標明確化は達成の明確化につながり、達成感の向上につながるため

執筆が楽しくなりました。


やはり目標の明確化と必達は重要!



あとは、この良い流れを継続できればGoodです!