作りました(´・ω・`) あと、配信用のアバター ⑦ | ことやのとだな ブログ

作りました(´・ω・`) あと、配信用のアバター ⑦

こんばんは、月見里です_(:3 ⌒゙)_

 

ここ二日くらい、ブログの過去記事の整理(消すのが勿体ないので「下書き」にしたり)をしてますが…

まだ2012年までの分が終わった程度です。

先は長いですね(´・ω・`) 更新してない期間多いけど…w

 

 

さてさて、今回は2つあります。

 

1つ目は、「マシュマロ」登録しました。

Youtubeへの配信や動画投稿をこれからしていこうと思いますので、質問とかお題とか貰う用ですね。

Xのゲームアカ(配信はじめたら「ことやのとだな」に変更予定)の方で、アバター作成後の初配信の際、何をやるかというアンケートを4択で募集してます。

(現時点(2024/5/16)でアンケート終了まで残り5日です。) リンク→ ゲームアカアンケ

ポスト文で記載している通り、「参考」というところです。

 

お絵かき関係やる時は、お題はマシュマロとかで募集するのもいいかなぁと思ったので。

もちろん、絵アカの方でも募集はするので問題ありません。

意外に思ったのですが…、4つ目の「お題サイト系でお絵かき(時間制限あり)」っていうのに何票か入っているのは驚きましたw

 

ただ、描くの遅いので…正直地雷ですよw 描き切れる気がしない(´・ω・`)

どっかいいところ探して練習すか…、やる時までに。

 

その他、活動についての詳細については、また別途こちらでも報告させていただきます。

 

 

 

 

2つ目に、「配信用のアバター ⑦」の進捗です。

前回頭のパーツの向きを変えて、パーツが置き去りの状態のところまでは掲載済みですが、そこから顔のパーツとか各部の稼働域の設定まで終わり、これから「物理演算の設定」に入るところです。

 

正面、パーツの動きなし。

 

 

左斜め上見、両腕広げ、その他

 

 

右斜め下見、左目移動、その他…

 

という感じです。

 

モデルがモデルなのと、作ってる側の技量(がない)のもありますが、顔の向きが若干甘い気もしますが(;´Д`)

因みに、口を開くとヒゲの向きが変わるように設定してます。

 

もうちょっと頑張れば、動かしてる姿をYoutubeの方でテストできるかなぁっていう感じです。

 

一個気になってるのが…、耳ヒョコヒョコ動かしたいけど「ぬいぐるみ」だし、変形ツール的に設定できるかどうか、というところです(´・ω・`)