朱家角 | 北欧のカップ&ソーサー大好き♪広州編

北欧のカップ&ソーサー大好き♪広州編

日々のちょっとしたこと、大好きな北欧のカップ&ソーサーを使ってのおうちカフェなどなど、up出来たらと思っています。北京→上海→広州に引っ越しました。
食べ物ネタ多めです


国慶節休暇のとある1日は、
虹橋駅から電車で約40分ほど、
水の都のような街、朱家角に行って来ました。



商店街が続きます。

ちまき屋さんで一つ買いました。

脂少なめのもの、八元。


葉も剥いてくれた照れ

美味しい!


漬物屋。

国家主席の方もいらしたことがあるようで

写真がありました✨老舗です。



朱家角郵便局へ。


オリジナルグッズやスタンプなど色々売っていました。お土産にも良さそうな、今風な感じ。


茶器もあるー✨


清代のポスト。

今も現役です!


未来に出せるポスト✨


その後はまた電車で虹桥駅まで戻り、地下鉄乗り換えて浦东へ。

高層ビルにある書店へ。


ものすごい人でしたが何とか席を確保し

カフェでお茶。


席から上を眺めたところ。


この、右端の一番高いビル、上海タワーの52階にあります。夜景も楽しめました。


今日も一日、疲れました。

朱家角,ライトアップされる夜の風景も見たいのでまたいつか行きたいです。