多肉植物⭐︎アングスティフォリウム お迎えෆ̈ | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんばんは〜ニコニコ


今日も快晴でした晴れ


でも、暑くはなく快適な気候でした。


明日の朝からは、しばらく雨の日が続く予報ですあめ



本日 お給料日で、お給料明細を手渡しでもらったのですが…


うっかり机に置き忘れて退勤してしまいましたガーンガーン


半分に折りたたんで、書類BOXの下にほぼ隠れるように置いたので、多分 誰も見ないとは思いますが、なんてこったぁもやもやです


明日 無事にありますように…笑い泣き




多肉植物 センペルビウム属のアングスティフォリウムです⬇︎




土曜日 園芸店へ行った時に、見つけましたチュー


めちゃくちゃ子沢山乙女のトキメキです。


この株がどのように成長するのか見たくって、お迎えしちゃいましたうさぎのぬいぐるみ


しっかりとしたランナーに、ぽこぽこした赤ちゃんたち立ち上がる


真上からです⬇︎




数えてみたら、全部で17個の赤ちゃんたち爆笑


まだ植え替えをしていませんが、かなり大きめの鉢に入れた方がいいのかな!?


しばらく このまま様子をみようと思います。






園芸店では、他にも子沢山センペルビウムがたくさんありました⬇︎立ち上がる




子沢山のセンペルビウムたちを見てるうちに、ついつい手に取り、どんどん気になってしまいましたてへぺろ


あまり増やさないように…とか思いながらも、ついつい お迎えしちゃうのでしたキョロキョロ気づき









     お読みいただき

          ありがとうございましたおすましペガサス











イベントバナー