こんばんは〜
今日は春のお天気で、ほどよく風もあり、お洗濯日和でした
金曜〜土曜に1泊で、息子の大学受験の付き添いで出掛けていたので、洗濯物も溜まっていて…
めちゃくちゃ ありがたかったです
肝心の息子の入試ですが…
数学のみの試験でした。
試験直後には、出来た〜という手応えがあったようですが…
昨日 帰宅してから問題を解き直すと、思いがけない計算ミスがあったようです
その試験で、80〜90%の正解率にしなければならず、倍率も20倍だし、合格は遠のいてしまいました
すでに合格してる自宅から近くの私立大学へ行くことになりそうです
そして実は、すでにその私立大学の入学金を支払ってて、更に授業料まで振り込まされました
もし、後期試験に合格して、手続きをすれば、授業料は返還されますが、入学金は返還ナシです
恐るべし私立大学ですね…
そんな訳で、なんとなく気分がブルーになっちゃって…
100均へ寄ったら、かわいい観葉植物を見つけて
スパティフィラムという名前です。
しゅっと細長い葉っぱがキレイで、お迎えしてみました
ツヤツヤキレイな葉っぱで、アップにすると新芽も確認できます⬇︎
夕方に購入したので、まだ植え替えも出来ていませんが、リビングに飾りたいと思っています
今日、久しぶりに愛犬めると、たっぷりお散歩しました
エリザベスカラーを、ずーーーっと付けっぱなしでいますが、今回 お散歩時には外しました
気候も快適だし、すっごく楽しそうにお散歩していました
そのお散歩から、帰宅したところの様子です⬇︎
右耳がペシャンコなのは、術後なので獣医さんにバリカンされているからです。
ちなみに、子犬の時は、こんな感じのペナペナした耳でした
お読みいただき
ありがとうございました