植物栽培ライト買ってみたෆ̈ 〜オシャレ編〜 | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


今日は12月とは思えない、少し暖かい日でしたちょうちょ



午後から、週に一度の習いごとの韓国語教室へ行ってきました韓国



その後、園芸店へ乙女のトキメキ


でも、今日は見ただけで帰りましたびっくり


かわいいセダム mix、以前から気になってるパールフォンニュルベルグに手が伸びましたが、我慢しましたチュー




園芸店は、いつもの事ながら、オシャレな花たちでいっぱいでしたガーベラ











そして、帰宅すると…

Amazonで注文した植物ライトひらめき電球が届いていましたウインク

木曜日にポチりましたが、なぜか495ポイントも付いて、お得ビックリマークでしたハート









秋ごろから、ずっと気になってて…


たくさん種類もあるので、悩みまくっての購入です音譜



そして、セットしてみましたチョコ⬇︎



ライトひらめき電球なので、写真がうまく撮れませんが…汗


イメージ通りで、オシャレな感じですラブラブ


made in JAPAN 日本だそうです照れ





台座が10cm角と少し小さめです。



ライトひらめき電球の部分は、いろんな種類がありましたが、私はマンハッタンにしてみました星空




ハオルチアをはじめ、多肉植物たちの日照不足に使っていこうと思います照れ


画像では、うまく伝わらないかも知れませんが、優しい黄色い光ですイエローハート



そして、これは〜オシャレ編〜としましたが、ガチの植物育成ライトも狙っていますニヤリ恋の矢


これからに冬に、多肉植物たちの徒長が防げ、種子から育ててる子たちがすくすく育つといいなぁ〜と思っていますおねがい





     お読みいただき

          ありがとうございましたおすましペガサス
















イベントバナー

 

 


るこ✧︎*。のmy Pick