こんにちは〜

夜中は愛犬にトイレに行きたいと4時に起こされましたが、1回ですみました。
今朝の散歩時は、木枯らし
のようなとても強い風が吹いて、めちゃくちゃ寒かったです


今日は仕事が普段より1時間 早く終われるので、ショッピングに行きました

自分のマフラーかストールでも買いたいなぁ〜と思ったのですが…
今日は息子と愛犬用のブランケットや、息子と私の手袋を買いました

そして。。。
100円ショップを偵察

多肉植物たち 発見

DAISOなので、なぞベリアたちが いっぱいありました。
そちらはスルーして、購入した子は、こちらです⬇︎
マッコス ・ シノクラッスラ
マッコスは聞いたことあるけど、シノクラッスラ
?c(゚.゚*)エート。。。

今月 スマホのデータを使いすぎたようで、低速モードなので、その場で調べれなくて…
詳しく分からなくっても まぁ いいや〜と思い、購入。
さきほど調べてみたら…
やっぱり個体名では無いようですね⬇︎
・シノクラッスラは中国の多肉植物という意味を持つ。
・高山帯の多肉植物なので、日本の夏の蒸し暑さは苦手な一方冬の寒さには割と強い。
・春秋型で穏やかな気候の時に最も生育する。
てっきり、そういう属名なんだと思っていました
まぁ、とにかく、これからの季節に強そうでよかったです
1つずつ、見てみますね
そのシノクラッスラからです⬇︎

まだ赤とかではなくて、少し暗い感じです。
そして、横から見ると… ⬇︎
お子ちゃまが居るようです

少しアップにしてみますね⬇︎

お子ちゃま

だと思うのだけど…
これから毎日 チェックします

そして、お次はマッコス
⬇︎

とてもキレイでツヤツヤしてます

まだ鉢に植えれてないのですが、明日は在宅ワークなので、やってみようと思っています

お読みいただき
ありがとうございました
