アボカド◆水耕栽培→鉢植えへ o(^_-)O | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


今日は久しぶりのお仕事でしたくまクッキー


長袖ブラウスを着て行きましたが、やっぱり暑かったですあせる



退勤後は愛犬めるを動物病院へわんわん

耳に腫瘍があり、耳を診てもらいます。


17時に電話予約して、5匹待ち との事で、診察予定の10分前に電話が来るはずなのですが、全くなくて…ショボーン


結局、18:35まわってから電話があり、18:45には到着したのに、それから2匹待ちあせる


待っている間に外は雨雨


結局、診察終えて薬をもらい、帰宅したのは19:40過ぎでしたえーん


遅くなったおかげで、雨は ほぼ止みましたビックリマーク

そこだけ、ラッキーでしたニヤリ




アボカドの水耕栽培のその後ですおねがい


こちらは、9月17日(金)⬇︎



が勢いよく伸びてきたので、土に植えることにしましたウインク




ちなみに。。。


ちょっとクセの強い根っこです⬇︎



こちらも、めちゃくちゃ立派になりましたが、見納めですチョコ



そして〜 こちらが鉢に植えた姿です⬇︎





なんか〜 地味になっちゃいました笑い泣き

これから寒くなっていくので、成長が心配ですが、出来るところまで育ててみようと思いますウインク




アボカド🥑の成長記録です⬇︎

キモかわ的な魅力がありますてへぺろ

ぜひ お読みくださいませ音譜


     お読みいただき
          ありがとうございましたおすましペガサス










イベントバナー

 

るこ✧︎*。のmy Pick