韓国語教室(8/7) | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ


最近 日曜の午前中に、韓国語教室の記事を書いていましたが…

昨日はすっかり忘れていましたあせる

ベビーサンローズの記事を投稿する直前に気付きましたガーン

という訳で、今ごろになりましたが…
残しておきたいので記事にしますウインク


8月7日 土曜日の韓国語教室の宿題発表です韓国


先生が、

어떻게 지내셨어요?
どのように お過ごしでしたか?

と質問されるので、韓国語で答えます。

今回は こちらの話題にしましたバス⬇︎



8월 2일 부터 일하기 시작했어요. 

출퇴근은 자전거로 하려고 했는데 수속이 
힘들 것 같아서 버스로 바꿨어요.

목요일에 버스 정기관을 사러 갔어요. 

종이와 카드를 선택할 수 있지만, 카도를 
선택했어요. 

사실은 버스 정기관을 갖는 것이 처음이에요. 

자신의 나이가 기재되는 것은 몰랐어요.

절대로 잃어버리면 안 된다고 생각했어요.




8月2日から働き始めました。

通勤は自転車にしようと思っていましたが、手続きが大変そうなのでバスに変えました。

木曜日にバスの定期券を買いに行きました。 

紙とカードを選べますが、カードを選びました。 

実はバスの定期券を持つのは初めてです。

自分の年齢が記載されるとは知りませんでした。 

絶対に失くしてはいけないと思いました。




こんな感じでした照れ



こちらの写真は、2017年3月に家族で釜山旅行した時のものです⬇︎

屋台でホットクを購入して、おやつに食べましたハリネズミ









1つ 120円くらいで、ナッツがいっぱい入っていて、とてもおいしかったですラブ

この当時は、全く韓国語学習をしておらず、緊張しながら注文しました(笑)

と言っても、指で1と伝えただけですてへぺろ


看板も全然読めず、ナゾの暗号と思っていましたが、今なら少しは読めて理解もできそうですおねがい

ぶらぶら〜っと行ってみたいなぁ飛行機




     お読みいただき
          ありがとうございましたおすましペガサス