多肉植物⭐︎リトルミッシー&パープルヘイズ | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんにちは〜ニコニコ

こちらは 昨晩〜朝方まで、ものすごい
勢いの雨が降りました雨
みなさんの所は、大丈夫でしょうか!?

わが家ですが…
多肉植物たちは、ほとんどを室内に
避難してましたが、庭は荒れ果てて
しまいましたえーん

ポーチュラカは、大丈夫そうですが…
あさがお・ミニひまわり・ペチュニア
ミリオンベル かなりグッタリタラーして
しまいましたガーン

自然に回復してくれるといいのですが…

そして、なぜか葉っぱが虫食い被害に
あってるようですもやもや


気を取り直してチョコ  

多肉植物
リトルミッシーパープルヘイズ
寄せ植え などで少し持ってましたが…
たくさん増やしたくて、先日お迎えを
いたしましたおねがい




左:リトルミッシー 
右:パープルヘイズ


ブロ友さん達が、もりもりラブラブ
育てられているので、見習って
わちゃわちゃ音譜に育てたいと思いますビックリマーク

リトルミッシーは、すでに 賑やかに
なりつつある気がしてますウインク ドキドキ





まだ余ってたので、更に他の鉢へも
植えてみましたチョキ

その中でも、一番右のミニ鉢が
お気に入りですクラッカー

ちょっとアップにしてみますねサーチ




中央を、パープルヘイズ音譜
外側を、くる〜っとリトルミッシー合格


真上からです⬇︎ 



これから育つと、どのようになるかな…
と、楽しみにしています乙女のトキメキ



そして、こちらは お土産でいただいた
ミルクピッチャーですが、使用して
ないので、リトルミッシーを入れて
みましたてへぺろ








根がいっぱい出てきたら、もちろん
土の上に置きますが、それまで
しばらくの間 楽しめそうですうさぎクッキー





     お読みいただき
          ありがとうございましたおすましペガサス








イベントバナー