愛犬の薬 U^ェ^U | るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

るこ✧︎*。植物の成長・愛犬・韓国語&日常

最近 坪庭で始めた多肉植物や蓮の成長過程について。また、2018年1月から習っている韓国語について。ただ日常について。書いていきたいと思います✩︎⡱

こんばんは〜照れ

わが家には、キャバリアという犬種で
12歳 メスのワンコを飼っていますわんわん

今日はワンコの事で悩んでいる事を
書かせていただきたいと思います鉛筆

お散歩は好きだけど、すっかり高齢で
最近は寝てばっかりですぐぅぐぅ








前回 ブログにも書かせてもらった通り
現在、病院に通院しています病院






右耳の中に腫瘍が出来てしまって…
それが大きくなったり小さくなったり
してるようですアセアセ

そのせいで耳の中が水っぽくて
荒れてしまってますガーン

そのため、点耳薬タラー&飲み薬薬
処方されているのですが。。。

飲み薬が苦いのか、食べませんガーン
今まで他にも色々な薬を食べさせて
成功してきたのですが…

今回は全くダメですもやもや

今までに試した方法は…
・薬そのまま食べたらごほうび作戦キラキラ
・他の食べ物に薬を埋め込み作戦キラキラ
・キャベツなどで包む作戦キラキラ
・白飯をつかってプチおにぎり作戦キラキラ
・ドッグフードに紛れ込ます作戦キラキラ
・かつお節をかけるふりかけ作戦キラキラ
・好きな野菜を間髪入れず与えて 
   リズムよくついつい食べさす作戦キラキラ

だいたい こんな感じですてへぺろ

ところが…
犬も知恵付いてきてるようで…
とりあえず口に入れた後に、ペッと
上手に出してしまいますスライム

しかも、日に日に上達してますびっくり

いったい どのようにしたらいいのか
愛犬との知恵くらべ のようですあせる

少しでも耳が快適に回復して欲しいと
願っているのですが、なかなか
手強いようですえーん






お読みくださり
ありがとうございましたおすましペガサス



はじめて お読みいただきました方は
もう一つ 愛犬の記事があるので
読んでいただけると嬉しいですわんわん乙女のトキメキ


  ダイヤオレンジ獣医さんに勧められて
       うちのワンコも食べてますウインク
ダイヤオレンジ 私はUQ mobileに乗り換え
       スマホ代 毎月¥2000以下ですウインク