
でも、風が少し冷たくも感じました。
昨日が暑すぎたのでしょうね…
そんな 午後 メルカリで買った
《多肉植物 葉挿し》整理をしました

プランターに置いていた葉っぱ達を
一旦 そぉ〜っと取り出しました

そして、以前に配合したプランターの土
軽石 3
赤玉土 1
鹿沼土 1
種まき用土 1
に、
バーミキュライト 1を追加しました

そして、土に水やりをしてから
《葉挿し達》を、そっと並べました

根っこの生えてる子は、土にそっと挿し
まだ生えてない子は、そっと置きました。
もうちょい 大きく写すと
残念ながら、干からびてしまった子は
バイバイしました



まだまだ小さな芽ですが、最近の気候で
どんどん成長しそうな予感がして
わくわく
しています


一緒に見守ってくださり、ありがとう
ございます

《葉挿し リスト》
1. アルジェ
2. 香妃
3. リモン
4. パールフォンニュルンベルク
5. サンライズマム
6. 女雛錦 

7. ソブリン
8. カリビアンクルーズ 

9. フェロロボス
10. 花和神
11. ギルバの薔薇
12. ピンクザラゴーサ
13. プロリフィカ
14. 白牡丹
15. パープルドリーム
16. アブサン
17. ルンヨニー
18. ピンクプリティ 

19. レディシア 

20. ムクロナタ
21. ティッピー
22. フーケリー
23. レズリー 

24. ヒアリナhyb
25. 秋麗
26. マキシ
27. ネオンブレーカーズ
28. グリーンエメラルド
29. メルヘン
30. 樹氷
七福神
ビアポップ
ブロンズ姫
紅稚児


追記

私が多肉植物を育てよう〜

と思いたった時に購入した本です↓
2021.2.10発売

P145 葉挿しの手順
を、参考にしています⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
過去記事も貼らせていただきますね♪
まだ少しですが、成長過程を見てください
