今回はメルモ特集 | メルモとクレアと紅と葵のパパ

メルモとクレアと紅と葵のパパ

メルモは2019年5月26日、虹の橋へ旅立ちました。
クレアは2020年4月27日、虹の橋へ旅立ちました。
紅は2020年6月5日にうちの子になりました
葵は2020年6月5日にうちの子になりました

やっぱり、股間には愛とやすらぎがある・・・みなさんのコメントを読んでそう思う日々。

さて、今回はメルモ特集。

・・・又の名を 写真の在庫整理 とも呼びます。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


父ちゃん、使いまわし?(メルモ)

ドッグライフカウンセラーメルモパパ-メルモ

毎日ブログアップをしていると

『この写真、以前に掲載したかな?』

なんて思うことありませんか?

私の場合は、掲載した写真は別フォルダーに入れるのですが、たまに移動し忘れていて、何回か登場する場合もあります。

特に、メルモやクレアの場合は同じポーズの写真を何回も撮る事も多いのでややこしいです。


レンズに顔を向けるのヤです(メルモ)
ドッグライフカウンセラーメルモパパ-メルモ

レンズには、ほんの一瞬しか向いてくれません。

コンデジなら、タイムラグが大きいのでチャンスは更に遠のきます。

一眼で撮ったこのカットも、レンズの方を向いたのですが顔を動かしたのでブレました。


今回はバッチリ撮られちゃいました(メルモ)
ドッグライフカウンセラーメルモパパ-メルモ

下手な鉄砲も数打てば、あたる

というもの。

デジカメの場合は、フィルムと違いコストもほとんどかからず撮影できますので
バシャバシャ
撮っちゃいましょう。

連写を使う方もおられますが私は使った事がありません。

外で走り回る子を撮る場合などには、連写は必要なテクニックでしょうね。


惜しいですね(メルモ)

ドッグライフカウンセラーメルモパパ-メルモ

目にピントを合わせたのですが、動いたためにやや外れました。
(EOS KissX2 EF85mmF1.8 USM 絞り2.0 シャッター1/90秒)


上の写真は、ピンぼけ写真ですが手ぶれも失敗の要因ですね。

最近のカメラは手ぶれ補正機能があります。

でもキヤノンの一眼の場合はボディに手ぶれ補正機能がないので、レンズに補正機能がついていないと手ぶれの可能性が多くなります。

今回のレンズは85mmの単焦点レンズです。
USMという凄い速さでピントを合わせる装置はついていますが、手ぶれ防止装置はついていません。

もっとも、ピントを合わせてもシャッターを切るまでに被写体が動いたらピンぼけになりますけど。


今度は横位置ですか(メルモ)
ドッグライフカウンセラーメルモパパ-メルモ

縦位置、横位置は理論もあると思いますが、縦位置の方が好きです。

横位置は、普段見慣れている世界。

テレビや映画もそうだし、そもそも人間の目は横についているし。

逆に、縦位置は見慣れていないだけに、気持ちが込めやすいのかも。

ブログの場合、同じ幅なら縦位置の方が面積もとれるというメリットもありますし。


なんだか、よくわからないや(メルモ)
ドッグライフカウンセラーメルモパパ-メルモ


そうだね。

まず写真は楽しんでたくさん撮るのが一番。

最近のカメラは、何も設定を考えなくても綺麗に撮れますから。

そこで、上手に撮れている写真と自分の写真を比べて足りないところを考える。
もしくは、真似をしてみる。

それしか上達の道はないでしょうね。


私もまだまだ、初心者の段階。
幸い、マルチーズブログの皆さんは素敵な写真を撮る方が多いので、これからも参考にさせていただきます。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今回のメルモの写真
失敗作も含めてアップしました

写真撮影の中・上級者の方はまた違った意見もあるかもしれませんね。

最高傑作は次回作

それに期待をしていただいて、
ポチッ
をお願いします




にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ