60代主婦★メルモです

 

ご訪問ありがとうございます

 

同い年の主人と92才の姑ニコニコ

 

黒猫10才ニャンコと

チワワ黒3才ワンコとの

暮らし

 

ぜーんぶ一手にお世話していますウインク

 

節約するのも私だけ

 

夫の話

姑の話

ワンニャンのこと

 

つぶやきますチューリップ

 

   
 
 
 
本日ホワイトデー
 
 
 

ホワイトデーに欲しいものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
欲しいものはそりゃーあるけど
直接的に言えないよねー
 
 
 
こんにちは
63才主婦のメルモです!
 
 
 
本日も読みに来てくれてありがとうですウインク
 
 
 
 
夫からもらったバレンタインデーのお返しはこれ!
 
バターにこだわりのあるお店の
フィナンシェ風なお菓子キラキラ
 
 
 
くちどけが良く
バターの風味がします爆  笑
 
 
 
とびっきりおいしい―
と言うほどじゃないけどねあせる
 
 
 
 
4個入りで1500円もするらしい
(ググってみました!)
 
 
 
 
私ならそこまで出すなら……
(ごめんなさーい)
 
 
 
夫の見ているところでひとついただいたので、減ってます音譜
 
 
 
 
私が猫好きだから猫関連かな?
と思ったらButterのBをデザインされたロゴなのね指差し
 
 
 
 
猫ちゃんに見えるよねうさぎ
 
 
 
 
夫婦でバレンタインのイベントって
なんか微妙だよねラブラブ
 
 
 
やらないわけにはいかないんだけど、中身がない!
 
 
 
というか
 
 
 
 
まさに忖度!
夫の気持ちはわからないけど
少なくとも私はそう気づき
 
 
 
 
 
バレンタインなんてあげたくないけど
もらったらうれしいかも?
と思うからあげてるだけ
 
 
 
 
 
夫を大切に思わないでもないけど
若かりし頃のバレンタインデーに持っていた
気持ちとは全然違うハッ
 
 
 
 
 
ホワイトデーも特に期待はしないけど
御菓子のお返しもらってもねえー
 
 
 
 
 
指輪が欲しかったのに…
わかってないなー
 
 
 
 
と思うわがままなメルモです
 
 
 
 
第一1000円足らずのチョコから
数万円の指輪をもらおうなんて
 
 
 
人の道に反するよね
 
 
 
でも夫ならそんな気持ち
押し付けたくなる
 
 
 
 
夫婦ならはっきり
自分の希望は言うべき?
 
 
 
 
みなさんはどうしてますか?
 
 
 
 
ではでは
 
 
 
本日ホワイトデーに寄せて
ぐちってしまいました
 
 
 
ごめんなさーい
 
 
 
また読みに来てねー
 

 

 \よろぴく/

フォローしてね…