60代主婦★メルモです

 

ご訪問ありがとうございます

 

同い年の主人と92才の姑ニコニコ

 

黒猫10才ニャンコと

チワワ黒3才ワンコとの

暮らし

 

ぜーんぶ一手にお世話していますウインク

 

節約するのも私だけ

 

夫の話

姑の話

ワンニャンのこと

 

つぶやきますチューリップ

 

   
 
 

 

こんにちは

60代主婦のメルモです。

ご機嫌いかがですか?

 

 

いいね、フォローありがとうございます。

 

そして本日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

久しぶりに姑の話を書かせてください。

 

 

姑と仲良くしようと決めてから久しいですが

 

 

そんな心掛けが姑にも届いたのか?最近弱音を言うようになりました。

 

 

「何のために生きてるかわからない。私、何の役にもたたない」

 

 

そんな風に言われると何と答えていいかわかりません。

 

 

励ますのも違うでしょう?

 

 

言葉にするとかえって姑を傷つけそうで何も言えませんでした。

 

 

ただただ、微笑みうなずくのみ

 

 

何かやりたいことある?と聞いてみたけどないみたいなんだよね

 

 

私に遠慮して言わないだけなのかな?

 

 

姑を見ているとオスカーワイルドの「しあわせの王子」みたいだなって思う。

 

 

耳が聞こえなくなり、最近は目も見えずらくなっている。足も悪くてカートが無いと歩けない。

 

 

ひとつ、ひとつできることがなくなっていくまるで幸せの王子が自分の体にちりばめられた宝石をなくしていく様なんだよね。

不安を通り越して恐怖なんじゃないかと思う。

 

 

姑は体は衰えてボロボロだけど意識はわりにはっきりしてる。

 

 

だから昼と夜を感違いした時(最近時々ある)すごくショックを受けていた。

 

 

「お昼寝したから起きた時朝と勘違いしたんだね」と説明するとわかるんだけど、納得はしていないみたい。

 

 

とても苦しいと思う。

 

 

まわりのものはどうしたらいいのか?悩ましいです。

 

 

みなさんならどうされますか?

 

 

ではでは。

 

最後までありがとうございました。

 

 

 

\よろぽく/

フォローしてね…