オスンフンssi インスタ | オ・スンフンssi をただひたすら愛でるブログ仮

オ・スンフンssi をただひたすら愛でるブログ仮

韓国俳優沼に落ちた日本人のブログです。




心身ともに疲れきった私へのご褒美でしょうか?笑い泣き
オスンフンssi が等身大(⁉️)ピカチュウとのキヨウン ツーショットをあげてくれました‼️












ちなみに可愛いキャラクターの中で断然イチオシなのが、


左に座っているゆるキャラかわうそのしんじょう君




いや、単に出身が同じなものでご贔屓にしてます💦ゆるキャラグランプリで1位になったこともあるすごキャラなんです❗









話がそれましたが滝汗
オスンフンssi 本日もインスタあげてくれました。



アイス・バスケット・チャレンジというもののようです。




以前からたくさんの芸能人の方々がSNSでアップしてるのは知っていましたが、いったい何ぞや⁉️真顔
ということで調べてみました。





アイス・バケツ・チャレンジ (英: ice bucket challenge) あるいはALSアイス・バケツ・チャレンジ (英: ALS ice bucket challenge) は、筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の研究を支援するため、バケツに入った氷水を頭からかぶるか、またはアメリカALS協会(英語版)に寄付をする運動。2014年にアメリカ合衆国で始まり、Facebookなどのソーシャルメディアや、動画共有サイトのYouTubeなどを通して社会現象化し、他国にも広まっている[1][2]。参加者の中には各界の著名人や政治家も含まれており、寄付金の増加やALSの認知度向上に貢献している。  



1,まず「アイス・バケツ・チャレンジ」を受けることを宣言し、続いてバケツに入った氷水を頭からかぶり、そして次にこのチャレンジを受けてもらいたい人物を2人から3人程度指名する。
2,この様子を撮影した動画をフェイスブックやツイッターなどのソーシャルメディアで公開してチャレンジ完了となる。
3,指名された人物はチャレンジを受ける場合、氷水をかぶる、または100ドルをALS協会に寄付する、あるいはその両方を行うのいずれかを24時間以内に選択する[8]。









というもののようです。

なるほど、なので冷たい氷水をわざわざかぶったり、他の人を指名したりするんですね。










最後は水も滴るいい男お父さん
あかん…ゲロー
ほんま何しても絵になるオスンフンssi でした拍手