おはようございます。

クロコレです。










佐久市旅行2日目になります。

温泉付きのホテルで更に朝食プランを付けましたので、これから工場見学で飲むので朝はガッツリ食べました。









これが逆に失敗で食べ過ぎて朝から苦しい( ̄▽ ̄;)牛乳🐮🥛3杯も飲み過ぎ⚠️






ホテルからタクシーで直行。

着いたのがこちらヤッホーブルーイングの佐久醸造所です!





最終日にギリギリ行けました💦











工場内は全て撮影OKで、むしろSNSで拡散してほしいとの事でした。スタッフさんもフリー素材だそうです笑。



ここからが工場見学へ。

すごい!上から見る工場見学じゃなくて、実際にスタッフが働いている中での見学でした爆笑爆笑
















インドの青鬼の初搾り!スタッフでも中々飲めない貴重なビールです。









海外に輸出するラベル。レアです!



工場見学が終わりまして、5種類のビールのテイスティング🍺エールビールは深みがあってやはり美味しいなƱ"-ʓ‼


最後に2階の直販エリアへ。

Tシャツを購入しました!




昔、お台場で超宴を開催した時にも樽の横で樽人間になって写真を撮りましたが今年も撮ることが出来ました!






単品のビールは売っていなく、駅のお土産コーナーにも限定ビール売ってましたのでこちらで購入。インドの青鬼は好きなので新幹線で1杯(((o(*゚▽゚*)o)))



その他の今回旅行のお土産です。

嫁がシャトレーゼに寄れて満足そう~昔は近所にあったのに今は近くに無いのですよね。シャト活なるものが最近話題で、ポイントを頑張って貯めます!




もし、来年もあるなら工場見学にまた行きたいな~

ありがとうございます。