こんにちは、クロコレです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう12月の権利も終わりましたね。今年は全力で投資にのめり込んでおらず、今日も仕事で不完全燃焼感がありますね。目標の軸をどこかで見失った来ます。まぁ、コロナ禍の中で色々ありましたがゆっくりとまとめて、また来年挑戦できる年にしたいと思います。

 

 

 

 2020年12月の権利取得銘柄です。  
    <2020.12月度 権利取得銘柄一覧>  
      
      
1  8202  100株 ラオックス 
2  2762  700株 三光MF (2名義分)
3  2418  100株 ツカダ・グローバルHD 
4  6029  200株 アトラ (2名義分)
5  8165  200株 千趣会 (2名義分)
6  6547  300株 グリーンズ (2名義分)
7  2406  200株 アルテサロンHD 
8  3082  200株 きちりHD (2名義分)
9  2402  100株 アマナ 
10  2675  200株 ダイナックHD (2名義分)
11  3196  200株 ホットランド (2名義分)
12  2752  400株 フジオフードG本社 (2名義分)
13  9384  100株 内外トランスライン 
14  2427  100株 アウトソーシング 
15  6078  600株 バリューHR (2名義分)
16  5946  100株 長府製作所 
17  2914  100株 日本たばこ産業 
18  9612  200株 ラックランド (2名義分)
19  2503  100株 キリンHD 
20  9267  100株 Genky Drug Stores 12月20日
      
  合計  20銘柄  
  総合計  253銘柄  
  名義  242名義  
  総名義  364名義  

      

 

昨年に比べて取得数は少し増えましたね。昔みたいにとにかく優待に飛びつく買い方は止めて、利益を出すようにしたので優待頂けて、利益も出ているので結果として良かったです。三光マーケティングフーズは買い増ししてから優待改悪は本当に (´;ω;`)。。今日のケンリオチが怖いですが仕方ない。長い付き合いになりそうです。昨年書いていたヤーマンは今年は本当に伸びましたね!途中で売ってしまったのが後悔しますがこれも仕方ない。如何に波に乗りきるかが大切かと経験しました。

 

後は代わり映えのない銘柄になっており、ほとんど現物保有なのでたまには新しい銘柄を増やさなくてはです!よし、来年はもっと保有数を厚くするのでなく、新規銘柄をどんどん取り入れよう(*´ω`*)

 

 

 

 

ありがとうございます。