今晩わぁ。
クロコレです。
年末の社畜感は辛いですが、これをまとめないとまたいつまでもずるずる行ってしまうので、明日野郎はバカ野郎ではないですが、とりあえず細い目で書きたいと思います。
2019年12月の権利取得銘柄です。
<2019.12月度 権利取得銘柄一覧>
1 8202 200株 ラオックス (2名義分)
2 6029 200株 アトラ (2名義分)
3 2762 300株 三光マーケティングフーズ (2名義分)
4 8165 200株 千趣会 (2名義分)
5 2406 200株 アルテサロンHD
6 2402 100株 アマナ
7 3082 100株 きちり
8 6547 200株 グリーンズ (2名義分)
9 3196 200株 ホットランド (2名義分)
10 9612 200株 ラックランド (2名義分)
11 2914 400株 日本たばこ産業 (2名義分)
12 9830 200株 トラスコ中山 (2名義分)
13 6078 200株 バリューHR (2名義分)
<クロス取引一覧>
1 2418 100株 ツカダ・グローバルHD
2 4755 100株 楽天
3 5959 100株 岡部
4 4826 100株 CIJ
5 2427 100株 アウトソーシング
6 9384 100株 内外トランスライン
7 9449 200株 GMOインターネット (2名義分)
8 3197 100株 すかいらーくHD
9 7272 100株 ヤマハ発動機
10 9267 200株 Genky Drug Stores (2名義分)
11 2503 100株 キリンHD
合計 24銘柄
総合計 230銘柄
総名義 352名義
2019年の結果は230銘柄取得となりました☆名義数もせっかくなので調べて見ましたら、230銘柄中122銘柄は2名義取得していますね!いい優待はつい2銘柄で取得しちゃいますw
今年の相場は去年と違って、日経平均ともに強かったですね( 〃▽〃)去年からきちんと投資をされていた方は今年はいい結果だったのではないでしょうか。クロコレはと言いますと下落相場はまだかと毎月のように入金積立方をしていましたら、000マソ貯まりましてww投資しろよって話です(´;ω;`)ブワッ
まぁ、クロス取引にもお金が使えてお得だろうから良しとしましょう~☆
明日から3月の争奪戦も始まりそうですが、まずは2月銘柄の物色をして、保有銘柄を増やしていきたいと思います。
そして、振り返りの為にリブログしていますが去年の私はヤーマンを1,289円で買ってますが、含み損辛い1年でしたよwww昔のように株価頑張ってほしいです。。
ありがとうございます。